有限会社プレモ

埼玉の防カビ工事「有限会社プレモ」- 気になるカビ臭に対応します

ブログ

カビ臭

カビがもたらす健康被害について解説

カビだらけの部屋はカビやすいので壁紙張替え防カビ工事だけで対応可能か?と聞かれたらNOと答えます。何故ならカビだらけの部屋は“結露”が絡むことが多いのです。 壁紙張替え防カビ工事だけで“結露”が止…

和室がカビ臭い!と感じた時、畳下の荒床(裏表)、押入れ、砂壁や壁紙、そして畳を調べる必要があります。中でも床下側の荒床にカビが大量発生していることがあり、交換したほうが良い事例も少なくあり…

壁紙張替え2年経過しないうちにカビが発覚しました。 工事ミスなのか?それとも結露が原因なのか?は不明と言いたいところですが、今回は工事ミスに結露が加わったパターン。このような壁紙コンクリート…

埼玉県久喜市の分譲マンションでのカビだらけの部屋の話。 今から15年ほどの前の話になります。下見した時にあまりの強烈なカビ臭で鼻が曲がりそうなカビだらけの部屋でしたので記憶に残っています。壁紙…

埼玉県上尾市の実績20年の防カビ工事専門業者プレモです。多くの情報から弊社のブログを見つけていただきありがとうございます。このブログには皆さんの困っている情報を載せていますのでぜひ参考にして…

大手建築会社のリフォーム部隊が「結露対策なら珪藻土」と柔らかい珪藻土推しで採用したところ、とんでもないカビが大発生しカビ臭くて部屋が使えないようになりました。カタログスペックで建築会社は判…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。