有限会社プレモ

【ベタ基礎】防カビ工事したいのに床下奥に行けない条件とは

【ベタ基礎】防カビ工事したいのに床下奥に行けない条件とは

2024/10/18

奥にいけない床下とは

ベタ基礎で人通口の前に配管があり、配管固定のための留め金具のボルトが高いと配管自体も高い場所にありますので奥に行けないことがあります。人通口付近に配管が通っている時は今後工事不可となりますのでご注意ください。(床下高40cmでも無理があります)

高さ24cmでは話になりません

1枚目の写真のようにボルト頭から人通口の上まで測ると24cmしかありません。もう無理です!設計の方は通常通りに書いていると思いますが、かなり小柄で胸板の薄い人でなければ奥に行くことが出来ませんので、今後漏水事故が発生した時は排水管の高さを見てからの判断になります。(私は胸板で止まりました)

人通口下の配管の影響で奥にいけない

以前にも床下に潜れない条件でも掲載した写真ですが、高さは24cmしかありませんでした。こちらも潜れない奥に行けないことになりますので45cm以上あれば潜れたのに・・・と思う次第です。

【関連ブログ】【建築中・竣工後】住宅床下潜る条件(基礎内断熱工法含む)
とりあえず何とかしない!と言う建築会社の皆さんは排水管や留め金具のボルトから人通口天端(てんば)までの高さを測っておく必要があります。奥に行けない床下は無理に潜らないことにしています。ご理解ください。

プレモの対応地域詳細

◆壁紙張替え防カビ工事・防カビ結露対策工事(コンクリート下地対応)などの内装工事対応地域
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
東京(離島除くほぼ全域)
千葉(埼玉寄りの野田市・流山市・市川市・松戸市・柏市・我孫子市・船橋市・鎌ヶ谷市など)
神奈川(川崎市全区、横浜市港北区・鶴見区・都筑区・緑区・青葉区、相模原市全区)

◆大工工事の対応地域(ベニア・石膏ボード交換、断熱工事など)・防カビリフォーム工事・塗装工事
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
埼玉寄りの東京(足立区・荒川区・北区・豊島区・文京区・練馬区・中野区・杉並区・東久留米市・西東京市・武蔵野市・清瀬市・東村山市・東大和市・小平市)

◆床下防カビ工事及び防カビ工事全般(押入れ・クローゼット・階段下収納・地下・半地下・漏水・雨漏り・壁紙下地など)
埼玉・東京を中心に千葉や神奈川、群馬・栃木・茨城、長野・山梨など。
戸建住宅床下は、床下高40cm以上・床下点検口や床下収納があり45cm角以上あれば対応可能です。

◆プレモ除菌消臭工事について
プレモでは、オゾン不使用の薬剤だけで臭いを感じ難くさせる除菌消臭工事を行っております。
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
埼玉寄りの東京(足立区・荒川区・北区・豊島区・文京区・練馬区・中野区・杉並区・東久留米市・西東京市・武蔵野市・清瀬市・東村山市・東大和市・小平市)に対応しています。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で床下のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。