有限会社プレモ

埼玉の防カビ工事「有限会社プレモ」- 床下にも対策を施します

お問い合わせはこちら

ブログ

床下

間違った床下のカビ対策

大切なご家族の健康をしっかりと守り住まいを長持ちさせるために、床下のカビ対策は非常に重要です。床下のカビは住宅の基礎となるべき場所を腐らせる原因になるばかりか、大量のカビ臭を放ち室内にカビ臭が流入する原因にもなります。埼玉で床下のカビ対策をお考えでしたら、実績豊富な弊社にお任せください。

埼玉で床下のカビ対策なら

床下のカビから発せられるカビ臭が室内に流入する春になりました。 床下木材合板カビからのカビ臭が室内に入って来ると言うのは良いことではありません。 戸建住宅にお住まいの一階はカビ臭くありません…

防腐防カビ防蟻処理や防腐防カビ処理ではありません戸建住宅床下木材合板にカビは当り前のように発生します。カビは木材合板を傷ませる原因になるだけでなく腐朽菌と呼ばれる木材合板を腐らせる原因菌の…

排水管の接続ミス、給水管・給湯管のピンホールやパッキン間違いなど竣工 直後からの床下漏水事故は多いと感じています。 住宅を建てている数だけ一定の数が漏水事故被害になることがあります。 写真は…

誤ったカビ対策を行うと、逆に酷くなることはご存知でしょうか。床下の被害と言えばシロアリ被害がよく知られており、シロアリ駆除と一緒にカビ対策も任せてしまっていませんか。実は防カビが専門でない会社がよく行う対処方法では、空気の循環ができなくなるためカビの発生条件を満たす場合があります。弊社は創業以来、防カビ工事の専門会社として埼玉県を中心に営業しております。カビ対策のことなら、安心してお任せください。

埼玉で床下のカビ対策なら

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。