20年の実績と確かな防カビ工事 プレモの歩み
2025/09/27
1. 20年・約2,000件の施工実績
プレモは、埼玉を中心に20年以上にわたり、防カビ工事専門業者として行って来ました。累計約2,000件の施工実績は、地域のお客様からの信頼の証です。
こんな場所に発生したカビ・厄介なカビが発生して手こずる現場も数多く、ご家庭のカビ取りなどでは済まされないことが多い実情は苦労の連続でもありました。
おかげで、経験値も増え、ちょっとやそっとのことでは動じない経験ありきの防カビ工事を行えるようになりました。これも声をかけてくださったお客様のおかげです。
会社の良し悪しは、取引先や人数や出店先の多さではなく、如何に解決できる力があるかどうか?に限定されると20年の経験で感じているところです。これを機会にぜひプレモをご理解いただき、どんな会社か?を知っていただくことで、皆さまの新たな知識の1ページしていただければ幸いです。
2. 壁紙カビ3年保証防カビ工事
壁紙の表面だけでなく、裏打ち紙や下地まで徹底施工。業界でも珍しい「3年保証」を付帯し、長期にわたって安心を提供しています。張替えた壁紙表面だけの6ヵ月・1年保証とは全く違います。
過去、50件以上の実績がありますが、免責事項もお客様にご理解いただいた上での施工を行い、大きな施工ミスやカビ再繁殖はありません。
免責事項について:雨漏り・漏水・浸水などがなく、結露や故意による水やお湯を施工箇所にかけたり、高い湿度や高い蒸気を放置させ続け、壁紙に浸透させた防カビ剤の流出させた場合は、保証対象外とさせていただいております。※住み方の工夫も注意ください。
壁紙カビ3年保証防カビ工事は以下の条件のお部屋に最適です。
壁天井の下地・壁紙裏表に防カビ施工を行わせていただいております。
・地下室|半地下
・カビ臭い部屋
・カビだらけの部屋
・カビが原因の病気に罹られた方の部屋(例:夏型過敏性肺臓炎など)
・呼吸器系疾患を持病とする方
・アレルギー疾患を持病とする方
・術後自宅療養される方のお部屋(例:ガンの術後など)
・カビアレルギーのある方
・寝室や子供部屋
防カビ工事は、カビに強い部屋にすることで、安心できる室内空間を作ります。
ご自身やご家族の健康を建物壁天井のカビから守りたい時は、検討する価値がある工事です。
プレモでは、さらに、壁紙カビ3年保証を進化させ、コンクリート直張り壁紙の止まらない結露に「防カビ結露対策工事」を実施し、さらなる強固な壁紙カビ3年保証防カビ工事を実現させます。
👉さらに詳しくは、「壁紙のカビ・壁下地カビ」のページをご覧ください。
3. 防カビ結露対策工事
特に問題が多い「コンクリート直張り壁紙の結露」。一般的な防カビ工事では止められない再発を抑止するため、防カビ結露対策工事を展開しています。
防カビ工事の最大の敵は「結露」です。防カビ工事で結露は止められません。
カビを止めるにはまず結露から!を具現化したのが、防カビ結露対策工事です。
HPブログなどでしか宣伝しておりません。2022年9月から開始し、現在20件ちょっとの実績に留まりますが、採用していただいたお客様からは「結露が止まった」との嬉しいお話をいただいております。
結露を抑止し、防カビ効果を活かす工事がプレモ防カビ結露対策工事です。
賃貸大家さんの分譲賃貸マンション・団地、退去するたびにどうしてこの部屋はカビてしまう部屋、コンクリート直張り壁紙の結露カビで健康を害するような時は、検討する価値があります。
👉防カビ結露対策工事をさらに詳しくは、「カビと結露対策」ページをご覧ください。
4. 床下防カビ工事
床下はカビが拡散しやすい場所。プレモでは、再発が少ない独自の防カビ工事を行い、見えない部分から住まいを守ります。
床下防カビ工事も15坪の住宅床下を端から端まで行うと、月2件も対応できないほどの疲労が出るほど状態になります。また、施工者自身も危険な作業になりますので、床下に噴霧して終えるような工事ができたらさぞ楽だろうと考えることもしばしばあります。
それでも、長い目で見た時に違いが分かる程の工事を行うことで、お客様の住まいの劣化を防止し、安心して生活できる住宅にするために防カビ工事を行っています。
床下基礎断熱工法においては、定期点検を実施しております。
床下は、床下高40㎝以上・床下点検口や床下収納があり45㎝角以上は必須です。
👉住宅床下の詳細は、「床下のカビ」ページをご覧ください。
5. プレモが選ばれる理由
埼玉県上尾市の防カビ工事専門業者プレモは20年の経験と約2,000件以上の引き出しがあります。
皆さまが思っている以上にハードな仕事で、月に14~15件もできるものではありません。
納得できる仕事を1件ずつ、真剣に取り組みカビの再発が発生しないように取り組んでおります。
最近では、防カビ工事も細分化させる試みも実施し、「小さな防カビ工事」や床下でも「床下用小さな防カビ工事」他にも「分割防カビ工事」を実施していますので、ぜひHPブログをお読みいただければと思います。
埼玉県上尾市の事務所から片道30kmまでを中心対応エリアとし、重点的に対応しています。
上尾市の事務所から片道40㎞までの東京を含むご相談エリア・上尾市の事務所から片道50㎞までの特例エリアにも対応します。
まとめ
防カビ工事は、経験と技術の積み重ねが成果を左右します。プレモは20年の実績と確かな施工で、お客様の住まいを長く守り続けます。
カビやカビ臭、壁紙カビや壁紙下地カビ、床下カビや建築中住宅の床下カビでお困りの時は、プレモまで相談いただければと思います。
👉対応地域を確認されたい時は、「施工対応エリア」ページをご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 048-793-7148(担当:山田)
----------------------------------------------------------------------