有限会社プレモ

埼玉の防カビ工事「有限会社プレモ」- 健康に過ごせる部屋を提供

ブログ

部屋

健康面にも影響を与える部屋のカビ

下地防カビ工事と結露対策をしてから壁紙張りをしましょう埼玉県草加市で遭遇した壁紙コンクリート下地結露によるカビ。 手を当てるとびっしょり濡れる程の結露でした。 腰窓からの結露も当然あると思い…

リフォーム済み中古マンションを購入される方がいます。 ところが、2年も住んでいないうちに、天井が結露しカビが発生する事例は少なくありません。リノベーション工事を専門で行っている不動産系の会社…

間違ったカビ対策が溢れている賃貸業界埼玉県坂戸市の賃貸マンションでの話。 管理会社担当者が、ホームセンターで売っている珪藻土をカビだらけの石膏ボードに塗りました。 何故?と思いました。 管理…

神奈川県川崎市幸区の賃貸マンションで収納ベニア防カビ工事を行いました。 2年程までの防カビ工事になります。 賃貸マンションも賃貸アパートも収納スペースが少なく物があふれることが多いので、収納…

千葉県浦安市で行った分譲マンション防カビ工事。 結露で酷い状況だった石膏ボード下地などを解体したところ、コンクリート躯体黒カビを発見。 防カビ工事をするに至りました。(建築会社様からのご依頼…

神奈川県川崎市宮前区で行った断熱塗装の防カビ工事。 断熱塗装でもカビは発生します。 断熱塗装にカビが発生した原因は3つ。 ・断熱塗装の塗り増しが足りない。塗れば塗るほど効果が高くなる断熱塗装で…

建築中地下室のある住宅に呼ばれることがあります。 写真もその1つ。工事が進んでいる中で、施主様が“カビ臭”が気になって仕方ないと言うのです。 でも、工事は止められない。※東京や神奈川では地下室を…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。