有限会社プレモ

【さいたま市見沼区】床下にカビがある?無料点検で言われたらプレモに相談を!

【さいたま市見沼区】床下にカビがある?無料点検で言われたらプレモに相談を!

【さいたま市見沼区】床下にカビがある?無料点検で言われたらプレモに相談を!

2025/09/04

さいたま市見沼区は湿気に注意!床下カビはどの住宅にも発生する

さいたま市見沼区は地名に「沼」とあるように、湿気が溜まりやすい地盤の特徴があります。築10〜20年のベタ基礎住宅であっても、床下の断熱材や木材部分にカビが発生することがあります。

「うちはまだ新しいから大丈夫」と思っていても、床下は普段見ることができない場所です。そのため、知らないうちにカビが繁殖してしまい、気が付いた時には木材が黒ずみ、断熱材にカビ臭が染みついていることも珍しくありません。


無料点検で「床下にカビがある」と言われたら要注意

シロアリ業者の無料点検で、「床下にカビがあります。このままでは危険です」と不安を煽られるケースが増えています。

中には、実際には目立ったカビが無いのに、強引に工事を勧められたり、防腐防カビ剤を床下全体に大量噴霧するだけの雑な施工で高額請求される事例もあります。

しかし、カビを落とさずに薬剤を上から撒いただけでは、カビの再発を防ぐことはできません。それどころか、薬剤臭やカビの飛散が室内に逆流し、アレルギーや呼吸器疾患など健康被害の原因になる危険すらあります。


防カビ工事専門のプレモが床下を守ります

プレモでは、カビを落とさずに薬剤を撒くようなやり方はいたしません。

「カビ取り」→「殺菌消毒」→「防カビ施工」 の三段階を徹底し、建物内外に頻発する57種類のカビを含む200菌以上に対応できる専用薬剤を使用しています。

施工後は床下のカビ臭を抑え、健康被害のリスクを軽減。住まいの価値を守り、カビに強い床下になりますのでご安心いただければと思います。また定期点検も行っております。施工後一年以内に一度点検させていただいております。(点検は無料です)

さいたま市見沼区をはじめ、埼玉県上尾市の事務所から片道30kmを中心に対応しています、東京においても施工実績があります。

もし無料点検で「床下にカビがある」と言われ、不安を感じたら、ぜひ防カビ工事専門業者プレモにご相談ください。20年の実績をもとに、お住まいに合った確かなご提案をいたします。
※床下高40㎝以上に対応しています。床下点検口や床下収納があり。45㎝以上あれば下見・防カビ工事・点検が可能です。


竣工直後でも床下カビは発生する!

在来工法(ベタ基礎)の住宅で、竣工まもなく床下の大引きがカビる事例は少なくありません。

皆さんはどうしていますか?建築会社に依頼しますか?それともシロアリ業者に依頼しますか?

カビ取り・殺菌消毒はカビを死滅させる有効手段

シロアリ業者は、カビ取り・殺菌消毒を行いません。プレモはカビ取りと殺菌消毒を行います。写真のように断熱材で埋もれていても、出来る限りカビ取りや殺菌消毒ができるように、断熱材を押しながら大引きにカビ取り・殺菌消毒を行います。

大引きをキレイにしないと、防カビ剤も浸透してくれません。

防カビ施工はカビを抑止する最終作業

キレイになった大引きや土台に、カビを抑止する最終作業でもある「防カビ施工」を行います。

薬剤が浸透してくれれば、カビに強い床下になります。


----------------------------------------------------------------------

有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 048-793-7148(担当:山田)

----------------------------------------------------------------------


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。