【東京都新宿区】壁紙コンクリート下地カビ取り含む防カビ工事
2025/05/10

壁紙コンクリート下地カビは多い
東京都新宿区のマンションは壁の多くが壁紙コンクリート下地で、カビだらけ状態でした。コンクリート下地は結露が発生しやすいのでカビが大量繁殖しても不思議ではありません。
そのため壁紙コンクリート下地にカビ取り含む防カビ工事を徹底的に行う必要があります。

壁紙コンクリート下地カビ取り含む防カビ工事
コンクリート下地カビのカビ取り作業は手間暇かかります。
キレイにしても気になる箇所を発見したりしますので、カビ取り作業を終わらせるのに時間が異様にかかったお部屋でした。
カビ取り作業を徹底的にやり過ぎ、殺菌消毒を行わずに抗菌コーティングである防カビ施工を行いましたが、冬が来るとカビは再発する恐れがありますので、本来はプレモ防カビ結露対策工事を行うとかなり違います。
カビと結露を抑止しますので、冬が来ても安心です。
皆さんのお部屋は如何でしょうか?
築30年以上のお住まいでしたら、壁天井がコンクリート下地であることが多いと思いますので、外壁側の壁紙結露によるカビが気になる時はお気軽にプレモまで問い合わせください。
埼玉と東京の一部地域に対応します。
埼玉寄りの千葉の一部地域に対応します。
東京寄りの神奈川の一部地域に対応します。
※大工工事までお請けする時は、埼玉及び埼玉寄りの東京一部地域限定になります。
おすすめ記事
【東京都豊島区】防カビ結露対策工事でコンクリート下地を改善
【埼玉県入間市】冬に結露が床に溜まる部屋カビ臭防カビ結露対策工事
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で部屋のカビ対策なら
----------------------------------------------------------------------