有限会社プレモ

古い社宅や官舎に多い壁紙コンクリート下地結露カビ

古い社宅や官舎に多い壁紙コンクリート下地結露カビ

古い社宅や官舎に多い壁紙コンクリート下地結露カビ

2023/03/19

築30年以上の社宅・官舎・公務員宿舎・独身寮に多く見られる壁紙コンクリート下地結露カビ。
放置していれば、結露で畳やフローリング材がカビだらけになります。

古い社宅や官舎・独身寮は費用を掛けたく無いので、壁紙張替え程度で済まそうとしますが、それだけで結露が止まるはずもなく更なるカビやカビ臭で部屋が使えなくなります。

妊婦さん、赤ちゃん、小さなお子さんがいる状況で壁紙コンクリート下地結露カビが発生し、そのような部屋で就寝するのは健康上大変なリスクがあります。

断熱効果が非常に弱い部屋で窓ガラスやサッシ結露は半端なく発生します。
玄関ドアや枠も激しく結露します。
下駄箱内もカビだらけになります。
押入れ内も危険です。

見た目だけ良くしても住み始めると結露カビで困ることは同じです。

賃貸物件なので、弊社が断熱工事まで動くことが出来ませんが、企業担当者や管理会社に話を通して改善してもらうようにしましょう。


弊社の考えは、壁紙張替え防カビ工事と結露対策工事を行う必要があります。
もうそれだけです!

古い社宅や官舎、公務員宿舎の結露カビでお困りの時は、お気軽に問い合わせください。
埼玉と東京の一部地域に対応しています。
埼玉寄りの千葉の一部地域に対応しています。
東京寄りの神奈川の一部地域に対応しています。

----------------------------------------------------------------------

有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 048-793-7148(担当:山田)

----------------------------------------------------------------------


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。