【東京都板橋区】公営賃貸住宅ひる石天井防カビ工事(追記アリ)
2022/09/23
築30年以上の公営賃貸住宅天井防カビ工事は現在行っておりません。
※追記あります!
理由は、天井のひる石にアスベストが含有されているからです。(レベル1に該当)
製造は、1988年(昭和63年)に終えていますが、天井ひる石のカビで困っている人は実に多いのです。
ひる石は湿気に弱くカビはあっという間に広がります。
写真は、東京都板橋区の公営賃貸住宅天井の防カビ工事になります。
公営賃貸住宅に住んでいる人で天井がひる石(バーミキュライト)を採用している時は、管理会社にアスベスト含有かどうか?の確認をしてください。
過去に行った防カビ工事とはいえ、今後は築30年以前の公営賃貸住宅に関しては詳細な調査報告書が無い限り防カビ工事を行えません。
反省の意味も含めブログに書かせていただきました。
過去に行った公営賃貸住宅天井左官カビの防カビ工事ブログはこちらです。
【2023.4.11追記】
アスベスト含有していないひる石についてですが、凹凸があり触ってボロボロ落ちるタイプは弊社で工事は出来ません。
ですが、上記写真のような天井左官状況であれば対応可能と判断しました。
東京や埼玉の公営賃貸住宅の天井左官カビでお困りの時は、弊社まで相談ください。
入居者が費用を出すことであれば、解体などをしない限りOKをいただくことが多く、左官天井防カビ工事が可能ですので、管理会社などに一声かけていただければと思います。
公営賃貸住宅にお住いの皆様からの問い合わせお待ちしております。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で部屋のカビ対策なら
----------------------------------------------------------------------