【埼玉県新座市】市販糊付き壁紙で重ね張りするとカビが酷くなる
2022/09/22
埼玉県新座市の分譲マンションの結露による壁紙下地からのカビ。
壁紙にカビが発生し、壁紙を剥がした下地や壁紙の表面に市販の糊付き壁紙を張るのは止めたほうが良いでしょう。
新しく張った糊付き壁紙にカビが発生したり、カビ臭が酷くなることが多々ありカビ被害が減ることはありません。(一時的にカビを隠すだけです)
市販の糊付き壁紙を使用された部屋を数多く見ていますが、カビが発生している壁紙に使用するのはお勧め出来ません。
防カビ工事を検討ください。
壁紙カビ・壁紙下地カビでお困りの時は、プレモまで問い合わせください。
埼玉・東京に対応しています。千葉や神奈川の一部地域に対応しています。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で部屋のカビ対策なら
----------------------------------------------------------------------