天井コンクリート直張り壁紙結露|埼玉・東京 防カビ結露対策業者
2025/09/13
天井コンクリート直張り壁紙の結露は住まいの天敵
埼玉や東京の築30年前後のマンションでは、天井コンクリート直張り壁紙が多く見られ、外壁側に沿って冬から春にかけて結露を発生させます。天井に結露が発生するとカビ繁殖を助長させることになり、カビが目立つようになると、日々大量のカビ胞子を住む人の呼吸域にカビ胞子をシャワーを浴びるように降り注ぐことになり、毎日カビ胞子を体内に取り込むことになります。
健常者はまだ良いのですが、ストレスを抱えている人や抗生物質などを服用されている人にとっては、この天井のカビは実に困った存在です。
防カビ工事しても結露は止まりませんので、結露が防カビ剤を洗い流してしまい、せっかくの防カビ工事が台無しになります。そこで、プレモ防カビ結露対策工事です。
防カビ結露対策工事をすることで、天井結露が壁際に流れることもありません。一般の断熱工事では壁際に結露水が流れてしまいますので、壁の壁紙や下地にカビを繁殖させる二次被害に遭います。
余計ない被害や工事を未然に防いでくれるのも、プレモ防カビ結露対策工事の特徴の1つです。冬から春にかけて、天井が結露水で濡れるようなお部屋がありましたら、プレモまでお気軽に相談ください。
👉 [天井結露対策ならカビと結露対策]を参照ください。
👉 [対応エリアかどうかお探しの時]こちらを参照ください
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 048-793-7148(担当:山田)
----------------------------------------------------------------------