【手のひらサイズからの防カビ工事】小さなカビもプロにお任せ!早期発見・早期対策で安心な住まいへ
2025/07/23
プレモからのメッセージ:小さなカビだからこそ、プロの対策を
埼玉県上尾市の実績20年の防カビ工事専門業者プレモです。
以前からすすめていた「小さな防カビ工事」をさらに分かりやすくするため「手のひらサイズからの防カビ工事」としました。
「壁にちょっとだけカビが生えてるけど、これくらいなら自分で何とかできるかな?」 「専門業者に頼むのは、もっとひどくなってからでいいだろう…」
そう思っていませんか?実は、その「手のひらサイズ」の小さなカビこそ、プロの防カビ工事が必要なサインかもしれません。多くのお客様は、カビが広範囲に広がり、手に負えなくなってから初めて専門業者に相談されます。しかし、プレモは、小さなカビの段階からこそ、専門的な対策を行うことの重要性をお伝えしたいと考えています。
今回は、「手のひらサイズからの防カビ工事」の重要性、そのメリット、そしてプレモが提供する安心のサービスについて、カビ対策専門のプレモが詳しく解説します。
「手のひらサイズ」の小さなカビも放置してはいけない理由
「これくらいなら大丈夫」と見過ごしがちな小さなカビですが、放置すると様々な問題を引き起こす可能性があります。
1. 目に見えない「根」の存在:
カビは表面に見えている部分だけでなく、建材の奥深くまで「菌糸」と呼ばれる根を伸ばしています。表面を拭き取っても、根が残っていればすぐに再発してしまいます。小さなカビでも、その裏側では広範囲に広がっていることが少なくありません。
2. 急速な繁殖と拡大:
カビは、空気、温度、湿度、栄養源の条件が揃うと驚くほどの速さで繁殖します。手のひらサイズだったカビが、あっという間に壁一面に広がり、他の部屋にも影響を及ぼす可能性があります。
3. 健康被害のリスク:
どんなに小さなカビでも、空気中に目に見えないカビ胞子やカビ毒を飛散させています。これを吸い込むことで、アレルギー症状(鼻炎、喘息、皮膚炎など)や呼吸器疾患、免疫力の低下など、様々な健康被害を引き起こすリスクがあります。特に小さなお子様やペット、アレルギー体質の方にとっては、深刻な影響となることもあるのです。
4. 建物の劣化と資産価値の低下:
カビは建材を腐食させ、壁の強度を低下させる可能性があります。また、カビ臭やシミは、物件の美観を損ね、賃貸や売却時の資産価値を著しく低下させます。
プレモの「手のひらサイズからの防カビ工事」が選ばれる理由
プレモは、お客様の「こんな小さなカビで相談していいのかな?」という不安を解消し、気軽にプロのサービスをご利用いただけるよう、「手のひらサイズからの防カビ工事」を承っております。
1. 早期発見・早期対策で費用を抑制:
カビが小さいうちに対策することで、大規模な工事になるのを防ぎ、結果的に費用を抑えることができます。被害が広がる前に、最小限の範囲で確実にカビを根絶します。
2. 再発を徹底的に防ぐプロの技術:
市販のカビ取り剤では届かない、建材の奥深くに潜むカビの根(菌糸)まで、プロ用の特殊薬剤で確実に除去・殺菌消毒します。さらに、強力な防カビ剤を塗布し、カビの再発を強力に抑制します。
3. お客様の負担を最小限に:
小規模な工事のため、工期も短く、日常生活への影響を最小限に抑えられます。大掛かりなリフォームのような準備や片付けの負担も軽減されます。
4. 安心・安全への配慮:
人体に安全性の高い複合抗菌剤を使用し、カビ取り剤の臭いも中和分解処理で大幅に軽減されます。大切なご家族(ペットを含む)の安全を最優先した施工を心がけております。
5. リフォーム会社に相談する前に!無駄な大規模工事を防ぐ:
カビが発生した際、まずリフォーム会社に相談されるお客様も少なくありません。しかし、カビの専門知識がない場合、カビが原因で不必要な大規模リフォーム工事を提案されるケースも過去には見られます。プレモはカビ対策の専門家として、本当に必要な範囲と方法を適切に診断し、無駄な工事をせずにカビ問題を根本から解決します。「手のひらサイズ」の段階でご相談いただくことで、お客様の費用負担と精神的負担を最小限に抑え、真の安心を提供いたします。
プレモの専門防カビ工事:お客様の「困った」に寄り添う6つの柱
プレモは、お客様の多様なカビの悩みに対応するため、以下の6つの柱を掲げています。
・手のひらサイズからの防カビ工事:小さなカビのサインを見つけたら、お気軽にご相談ください。
・一般的な防カビ工事:漏水・雨漏りによるカビ、建築中住宅のカビ、壁紙、押入れ・クローゼット・階段下収納のカビ、柔らかい珪藻土や砂壁のカビなど、幅広いカビ・カビ臭問題に対応します。
・壁紙カビ3年保証防カビ工事:施工箇所からのカビの再発に対し、3年間の保証を提供し、長期的な安心をお約束します。(プレモの免責事項がございますので下見時・工事前に説明させていただいております)
・防カビ結露対策工事:結露が原因で発生するカビを根本から解決し、再発を防ぎます。(コンクリート直張り壁紙が対象になります)
・床下防カビ工事:普段見ることがない住宅の重要箇所である床下の木材合板カビ問題も、専門知識と技術で徹底的に解決します。(ベタ基礎のカビにも対応しています)
・除菌消臭工事:カビ臭やその他の不快な臭い(例:お香臭・病死や事故物件後の腐敗臭・犬猫のマーキング臭おしっこ臭・タバコ臭など)を除去し、清潔で快適な空間を取り戻します。※オゾン発生機は一切使用しません。薬剤による中和分解のみで対応させていただいております。
これらのサービスを通じて、プレモは「お客様の困りごとを解決したい」という一心で、日々技術を磨き、お客様に寄り添ってまいります。
無料相談のご案内:小さなカビの悩みも、今すぐ防カビ工事専門業者へ
「壁に小さなカビを見つけたけど、どうしたらいいか分からない…」 「カビの臭いが気になるけど、どこに相談すればいいのか…」
どんなに小さなカビでも、放置すれば深刻な問題に発展する可能性があります。不安を抱え込まず、まずはカビ対策の防カビ工事専門業者であるプレモにご相談ください。
防カビ工事専門業者による無料相談で、あなたの住まいのカビ問題を徹底的に解決し、ご家族が健康で快適に暮らせる未来を築きましょう。
【プレモの対応地域詳細】
◆手のひらサイズからの防カビ工事(小さな防カビ工事)
1㎡以下の小さな防カビ工事(工事2時間以内):埼玉県上尾市の事務所から片道20km以内
上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・伊奈町・さいたま市の北区/西区/見沼区/岩槻区/桜区/大宮区/中央区/浦和区/南区・蓮田市・白岡市・春日部市一部・川島町・川越市・東松山市一部・吉見町・ふじみ野市一部など。
小さな防カビ工事(工事3時間以内):埼玉県上尾市の事務所から片道50km以内
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
埼玉寄りの東京は、足立区・荒川区・北区・豊島区・文京区・練馬区・中野区・杉並区・世田谷区・東久留米市・西東京市・武蔵野市・清瀬市・東村山市・東大和市・小平市など。
◆壁紙張替え防カビ工事・防カビ結露対策工事(コンクリート下地対応)などの内装工事対応地域
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
東京(離島除くほぼ全域)
千葉(埼玉寄りの野田市・流山市・市川市・松戸市・柏市・我孫子市・船橋市・鎌ヶ谷市など)
神奈川(川崎市全区、横浜市港北区・鶴見区・都筑区・緑区・青葉区、相模原市全区)
■壁紙カビ3年保証防カビ工事も行っています。
◆床下防カビ工事及び防カビ工事全般(カビ臭・押入れ・クローゼット・階段下収納・地下・半地下・漏水・雨漏り・壁紙表面・壁紙下地・建築中住宅など)
埼玉・東京を中心に千葉や神奈川、群馬・栃木・茨城、長野・山梨など。
戸建住宅床下は、床下高40cm以上・床下点検口や床下収納があり45cm角以上あれば対応可能です。
◆プレモ除菌消臭工事について
プレモでは、オゾン不使用の薬剤だけで臭いを感じ難くさせる除菌消臭工事を行っております。
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
埼玉寄りの東京(足立区・荒川区・北区・豊島区・文京区・練馬区・中野区・杉並区・東久留米市・西東京市・武蔵野市・清瀬市・東村山市・東大和市・小平市)に対応しています。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 048-793-7148(担当:山田)
----------------------------------------------------------------------
埼玉の部屋の気になる臭いなら