有限会社プレモ

さいたま市で広がる結露とカビ|天井は壁の5倍危険!防カビ結露対策工事で健康を守る

さいたま市で広がる結露とカビ|天井は壁の5倍危険!防カビ結露対策工事で健康を守る

さいたま市で広がる結露とカビ|天井は壁の5倍危険!防カビ結露対策工事で健康を守る

2025/09/10

天井のカビは壁より危険!その差は5倍

天井に発生したカビは、重力でカビ胞子が呼吸域に落下し続けるため、壁のカビに比べて健康へのリスクが約5倍高いと考えられています。アレルギーや喘息、アトピーなどの原因にもなり、特に小さなお子様や高齢者が暮らす住まいでは放置できません。(天井からカビ胞子のシャワーを浴びるようなイメージです)
「壁紙の張替えだけで済ませていたら、すぐに再発した」という相談は後を絶ちません。

📷写真は、東京都稲城市の団地天井のコンクリート直張り壁紙結露による黒カビです。壁紙を張替えても結露やカビが止まることはありません。根本的なカビ対策・結露対策が必要です。似たようなお部屋は、さいたま市のマンションや団地でも見られると思います。お住いのお部屋の天井は大丈夫でしょうか?


コンクリート直張り壁紙の壁に繁殖する黒カビ

築30年前後のマンションや団地では、コンクリート直張り壁紙の壁天井が多く見られます。さいたま市でも築古マンション・団地が多いので、コンクリート直張り壁紙の壁天井は皆さんのお部屋にもあると思います。一つ注意しないといけないのが、「コンクリート直張り壁紙の結露とカビ」です。

見過ごしがちな、コンクリート直張り壁紙の結露によるカビですが、特に黒カビは呼吸系疾患に罹ることがありますので、大量に黒カビの胞子を体内に取り込まない配慮が必要です。

具体的には、早期の防カビ工事と結露対策になります。(プレモでは防カビ結露対策工事と呼んでいます)
皆さんのお住まい(築30年以上のマンションや団地)でコンクリート直張り壁紙を発見したら、プレモまで相談ください。より良い対応を提案させていただきます。

コンクリート直張り壁紙・壁の黒カビ

壁コンクリート下地に黒カビが大量発生です。壁紙にはそれほど黒カビが繁殖していなかったのですが、剥がしてみるとその酷さが顕著に分かります。

コンクリート下地に防カビ結露対策工事

コンクリート下地に隠れていた黒カビを防カビ工事でリセットさせ、結露対策用シートで結露を直接抑止させます。その後の効果は全く違います。


さいたま市でも広がる結露とカビの実態

皆さんが住んでいるさいたま市のマンションや団地でも、長年置き続けた家具を移動させたら壁紙にカビがっ発生していたのを目撃することもあるでしょう。問題はその後の処置です。雑巾で拭き取ったり、アルコールや消毒用エタノールで拭いたりしてもカビを引き伸ばすだけですので止めましょう。

壁紙石膏ボードに発生した黒カビは非常に厄介で、DIYで止め切れることはほぼないと思っていただいて間違いありません。

家具を置き続けた石膏ボードの黒カビ

📷写真は、埼玉県川口市のマンションのお部屋。長年家具を置き続けた結果、壁紙や石膏ボードに黒カビが大量発生してしまったのです。

石膏ボード黒カビの防カビ工事後

📷写真は、石膏ボード黒カビの防カビ工事後になります。黒カビをキレイにしているのが分かりますでしょうか?

さいたま市のマンションや団地でも、長い間置き続けた家具を移動したら、家具裏や壁紙にカビが繁殖していた!という事例は少なくありません。皆さんはどうやって処理しているのか分かりませんが、カビは簡単に処理し切れるものではありません。再発を繰り返す生命力の激しい真菌という微生物であることを忘れてはいけません。

📷写真は、埼玉県入間市のマンション石膏ボード壁の防カビ結露対策工事になります。
石膏ボードの場合は、基本交換が必要になりますが、傷んでないと判断された場合、お客様との相談の上で結露対策用シート貼りが可能になることがあります。さいたま市でも施工可能です。


プレモの防カビ結露対策工事とは

プレモの防カビ結露対策工事は「カビ取り → 殺菌消毒 → 防カビ施工」の3段階で行い、下地そのもののカビを一度リセットした上で結露対策用シートを施工します。これにより、カビの発育を阻害し、再発しにくい環境をつくります。
施工後は「空気の流れを確保する」「過度な加湿を避ける」など住み方の工夫もお伝えし、効果を長持ちさせます。工事日数は3日間~です。

コンクリート直張り壁紙激しい結露

防カビ工事で結露は止まりません。カビは結露で繁殖しますので、「カビを止めるにはまず結露から」を実践しなければいけません。

防カビ結露対策工事で結露抑止

防カビ結露対策工事でカビもカビ臭も一度リセットされ、結露も抑止できました。これが実現できるのはプレモ防カビ結露対策工事だけです。


まとめ:さいたま市のマンションや団地の結露抑止のために

埼玉県上尾市の隣にあるさいたま市は、築古マンションが多く建てられている市でもあります。その建物に住んでいる皆さんの健康をカビやカビ臭から守りたいとプレモは考えています。

さいたま市のマンションや団地の壁天井の結露を抑止し、カビに強いお部屋にすることで住みやすい住環境を手に入れましょう。



----------------------------------------------------------------------

有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 048-793-7148(担当:山田)

----------------------------------------------------------------------


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。