有限会社プレモ

埼玉で防カビ工事の専門会社をお探しなら「有限会社プレモ」- ブログ

ブログ

BLOG

カビに関する知識や情報を発信

カビは一度発生すると、取り除いても再発してしまいます。カビの発生を長期間止めるには、知識・技術・道具・薬剤・正しい工法などが必要です。「少しでもカビの被害から皆様の生活を守りたい」という思いで、弊社は活動しております。カビのない生活を送っていただくため、お客様に役立つ情報をブログ形式で発信いたします。

地下の壁がコンクリート下地直張り壁紙でカビが発生してしまうような時は、壁紙張替え防カビ工事をお勧めします。カビ臭などが酷い時は、壁紙カビ3年保証防カビ工事をお勧めしています。いずれもガッチリ…

築古賃貸マンションは壁天井にコンクリート下地が多く、冬から春(毎年12月~翌年5月GW明け)まで結露が発生し、壁天井や床が結露で濡れて傷んでしまうので賃貸大家さんは対応が大変だったりします。一般…

埼玉県久喜市の分譲マンションでのカビだらけの部屋の話。 今から15年ほどの前の話になります。下見した時にあまりの強烈なカビ臭で鼻が曲がりそうなカビだらけの部屋でしたので記憶に残っています。壁紙…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。