有限会社プレモ

タグ『#防カビ工事』のページ一覧

タグ『#防カビ工事』のページ一覧

東京都港区のマンションで発生した階上からの漏水事故を放置していたために発生した躯体カビを防カビ 工事しました。 漏水事故発生後数年放置し続けたため、壁紙はカビだらけで直張りでしたので、目に見…

和室畳からフローリングにするつもりで床下地(荒床)を剥がしたら、根太や大引きにカビが発生していたので、急遽防カビ工事することになった川越市のお住いがあります。今から8年も前の話です。実は、和…

埼玉県桶川市のマンションで行った防カビ工事前の写真になります。マンションなら一部屋納戸代わりの部屋にし、家具や様々な家財を置く状態になっていてもおかしくない収納の少なさです。そのため大きな…

雨漏り防カビリフォーム工事を行いましたが、気になっていたカビ臭は解決しませんでした。 少なくとも防カビ工事箇所のカビ臭は消えたと確信しております。 東京都文京区で行った防カビリフォーム工事の…

東京都豊島区で行った「湿気の多い押入れ」の防カビ工事をご紹介します。外壁側にある押入れや収納はベニアの裏側空間に断熱材が無いケースが多く結露しやすく、湿気っぽくなりがちになり、家財を目一杯…

建築中(竣工前)にも関わらず地下はカビが発生しやすいものです。 写真は、昨年東京都目黒区で建築中地下室コンクリート躯体カビの防カビ工事を行った時になります。通常コンクリート打設時は、アルカリ性…

千葉県市原市に中古住宅を購入したお客様からの依頼で、砂壁が怪しいとの判断で防カビ工事を実施しました。砂壁の表面に防カビ工事しても効果が短いこともあり、プレモでは砂壁掻き落としと壁下地防カビ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。