築古マンションや団地の壁結露対策には 2024/11/11 DIYで壁にスタイロフォーム貼りをされる方がいますが、結露を止めるには断熱性も必要ですが気密性が問題になるそうです。先日とあるハウスメーカーの方と話をした時そのようなことを言われていました。隙…
【団地】壁紙コンクリート下地は結露しカビる 2024/11/10 団地の壁紙は良くカビます。何故なら築30年以上の団地は壁紙コンクリート下地が多いからです。それ故、壁紙張替えを実施しても1年持たずにカビることが多々あります。壁紙表面にカビがいくつも発生し剥…
【官舎のカビ】壁紙下地防カビ工事は必要 2024/11/10 官舎は断熱不足の壁が多く、築30年以上の建物の場合石膏ボード裏の断熱不良が多く見られます。ただ、スタイロベニアを貼り結露対策らしきものはされていますので、それ以上の対応は難しいと判断せざるを…
【埼玉県さいたま市】カビ臭い砂壁掻き落とし防カビ工事壁紙張り 2024/11/09 埼玉県さいたま市で先日行った和室砂壁掻き落とし防カビ工事について少し書かせていただきます。砂壁は20年以上そのままにしているとシミやカビ、さらにカビ臭が発生したりします。砂壁の場合砂壁に石膏…
【賃貸大家さん】分譲賃貸退去後結露でカビだらけの部屋 2024/11/08 賃貸大家さんで分譲賃貸退去後壁天井の結露が酷く発生しカビも繁殖しているような時は、何か対策をしなければいけませんが、今までと同じような対応をしているといつまでも結露やカビが止まることなく発…
住まいを分譲賃貸で貸し出す前にカビ対策を 2024/11/07 住んでいたマンションや団地などの集合住宅を分譲賃貸として貸し出す時は事前にカビ対策として防カビ工事することをお勧めします。カビが目視出来なくても激しいカビ臭を放つ部屋やコンクリート下地直張…
【賃貸大家さん】コンクリート下地直張り壁紙カビが発生した時 2024/11/07 分譲賃貸を所有されている賃貸大家さんでは、壁紙張替えをしているので壁紙コンクリート下地からカビが発生するとショックを受けることがあります。ですが内装職人の作業では結露対策は出来ませんので結…
エアコンの低温度設定で天井壁紙カビが発生する時は 2024/11/06 急に天井壁紙カビが発生して来た!と言う相談が増えています。と言うのも2024年の夏は暑く長かったため壁掛けエアコンの低温度設定時間が長かったと言うことが原因で室内天井と天井裏の温度差が激しいた…
【賃貸】天井コンクリート下地に防カビ結露対策工事 2024/11/03 賃貸天井コンクリート下地が結露するので壁紙だけでなく左官仕上げを試みるお部屋もあります。ですが結露は止まらずあっという間にカビが繁殖してしまいます。賃貸大家さんはそのような経験は少ないと思…
年内の防カビ工事はお早めに相談ください 2024/11/02 2024年の年内の防カビ工事は早めに相談ください。建築中雨に濡れた住宅は建築会社と施主様が揉めると工事が止まり、年明けまで放置されることがあります。早めに対処しましょう。年内は建築会社も12月20…