火災報知器がある収納防カビ工事 2022/10/11 神奈川県秦野市のマンションで行った階上からの漏水事故後の収納防カビ工事。 弊社の昔の防カビ工事方法では収納内に火災報知器があると、防カビ工事は難しかったのですが、今はやり方が違うので火災報…
【埼玉県さいたま市】カビ臭収納化粧ボード防カビ・消臭工事 2022/10/10 埼玉県さいたま市岩槻区の住宅で行った収納防カビ・除菌消臭工事。 キッチン脇収納なのですが、カビ臭が強烈に感じ防カビ。消臭工事をご依頼いただきました。キッチン脇収納は油やら食材の臭いと様々な…
エアコン夏の温度設定の低さによる壁紙カビ 2022/10/10 夏のエアコン低すぎる温度設定により天井石膏ボード及び壁紙に結露が発生し、激しいカビ臭を伴い使えない部屋になることがあります。 このようなカビ臭を伴う壁紙カビは意外に多く、皆さんが夏に使用さ…
湿気の多い部屋と外国製左官壁防カビ工事 2022/10/10 東京都渋谷区で行った外国製左官壁防カビ工事。 今から6年前の防カビ工事です。 5帖程度の広さのお部屋に加湿器4台を稼働させないといけない状況のために姿見鏡までびっしょり濡れていた室内環境で発…
【埼玉県さいたま市】中古住宅塗装壁の防カビ工事 2022/10/09 埼玉県さいたま市大宮区で行った中古住宅塗装壁の防カビ工事。 (購入された施主様からのご依頼です) 中古物件購入時に現況引き渡しの場合は、塗装壁にカビが発生していることがありカビ対策として、今…
【浴室】カビだらけの公営賃貸アパート防カビ塗装工事 2022/10/08 東京都練馬区の公営賃貸アパートで行った“カビだらけ”の浴室防カビ塗装工事。 今から8年程前の防カビ塗装工事になります。 公営賃貸アパートの浴室塗装仕上げは、窓が押し出し窓で小さく奥にあり換気…
【賃貸住宅】カビを軽視する賃貸オーナー 2022/10/06 カビが酷くても動かない賃貸オーナー埼玉県さいたま市の築30年以上の賃貸 マンションになります。 室内に入っただけで激しいカビ臭が体 にまとわりつく感覚を受けるほど酷い カビ臭と塗装壁に発生してい…
【神奈川県藤沢市】壁紙塗装カビの防カビ工事 2022/10/06 神奈川県藤沢市で行った防カビ工事。 今から10年以上前の話になります。 賃貸で壁紙張替えするには、まだ勿体ないと判断する壁紙状態の時(汚れがメインになります)に壁紙塗装を推奨する管理会社やクリ…
壁紙の掃除してますか? 2022/10/05 カビが発生する前から掃除しましょう。結露と空気が動かない場所の入隅(壁と 壁が合わさる場所)にカビが発生しやす く、カビが発生する前から壁紙の掃除を しておけば壁紙表面カビ発生も多少の 遅延が…
【東京都品川区】天井壁紙コンクリート下地防カビ工事 2022/10/05 東京都品川区のマンションで行った壁紙コンクリート下地防カビ工事です。 天井にカビが発生すると日々シャワーを浴びるように大量のカビ胞子が飛散し、住む人の体内に取り込まれることになります。壁紙…