有限会社プレモ

建築中雨に濡れた注文住宅梁カビ

建築中雨に濡れた注文住宅梁カビ

2022/09/15

雨に濡れるとカビやすい木材

建築中雨に濡れると木材合板や集成材にアクと共にカビが発生しやすくなります。

写真は、東京都杉並区で防カビ工事した建築中注文住宅になり、梁は、LVLと言われる集成材で表面にカビが発生していました。(新築やリフォーム工事・リノベーション工事でも良く使用されるLVL集成材は耐震での強度が高いのですがカビが繁殖しやすいことが挙げられます)

奥にまで侵食したカビ色素除去は難しい

時間経過と共にカビが発生し、表面から奥に繁殖してします。
他の工事も大事ですがカビが繁殖して問題になっている時は、防カビ工事を最優先していただきたく思います。

最優先する理由は、カビが奥に入るとカビ色素が除去し切れないことが多々あるからです。

木材・合板の種類でどうすることも出来ないことがあり、建築中のカビは酷くなり過ぎる前に行うのがコツです。

雨に濡れた建築中の注文住宅木材合板カビでお困りなら、プレモまで問い合わせください。
埼玉・東京を中心に千葉や神奈川、群馬・栃木・茨城に対応します。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で建築中注文住宅のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。