天井に珪藻土を塗ると掻き落とすのが本当に大変 2024/06/30 過去に千葉県松戸市の戸建住宅で天井だけ珪藻土を塗っている部屋があるので何とかして欲しい!との話をいただき掻き落とし防カビ工事を行ったのですが、これが悪夢でした・・・天井からカビ胞子が降り注ぎカ…
珪藻土を壁紙上に塗るのは絶対やめて!防カビ工事が大変 2024/06/30 珪藻土を壁紙の上に塗ってはいけません。絶対に止めましょう!何故なら壁紙ジョイント部にホチキスの針のようなタッカー(剥がれ難くするための建材)が1つのジョイントに50近く打ち込まれているので剥…
【埼玉・東京】階段下収納の防カビ工事しましょう 2024/06/28 階段下収納はとても便利な場所です。ただカビが発生したりカビ臭くなるのが問題ですのでベニアや壁紙石膏ボード下地などに防カビ工事することを強くお勧めします。 写真は東京都世田谷区の戸建住宅の階段…
タバコ臭と地下押入れカビ臭に対応します 2024/06/27 戸建住宅で壁天井の壁紙が茶色くタバコの煙で変色してしまった事例です。物凄い量のタバコを吸っていたのでしょう。一般的に壁紙を剥がし酷い石膏ボードは交換するなりするのですが、この時は交換を検討…
賃貸マンション入居後結露止まらずカビ臭い部屋に 2024/06/27 賃貸マンション入居後半年も経たずに壁天井コンクリート下地結露でカビ臭い部屋に。 家具やベッドなどがカビてしまい使えなくなり、お子さんもカビ臭で咳き込むようになりとても住める状態じゃない様子で…
【結露対策】中古マンション室内壁に珪藻土を塗るのは間違い 2024/06/26 過去にも似たようなブログを書いています。 ですが未だに中古マンションや団地室内壁の結露するコンクリート下地に珪藻土を塗ることを勧める大手建築会社(厳密にはハウスメーカーのリフォーム工事部隊)…
集合住宅天井壁紙コンクリート下地に防カビ結露対策工事 2024/06/26 団地やマンションの天井壁紙コンクリート下地に毎年同じ場所に結露が発生しカビを繁殖させる困った部屋があります。外気温との寒暖差(温度差)による結露が原因ですが夏より冬から春にかけてが一番多い…
【埼玉・東京】結露する押入れベニアに防カビ結露対策工事の勧め 2024/06/26 結露が発生しカビが繁殖する押入れに防カビ結露対策工事を強くお勧めします。 冬から春にかけてガスファンヒーターや暖房器具を使用し、窓を開けず換気も十分行えないお部屋の押入れベニアは結露が発生し…
コンクリート打ち放し壁でも結露でカビ発生しカビ臭くなる 2024/06/26 デザイナーズマンションなどで良く目にするのがコンクリート打ち放し壁。外壁側は特に結露が影響しカビを繁殖させますのでカビ臭い部屋になります。コンクリート打ち放し壁はこの壁にこだわる人が非常に…
【賃貸・空室】壁紙下地だけの防カビ工事お請けします 2024/06/25 賃貸を含む空室物件では壁紙石膏ボード下地やコンクリート(モルタル)下地、コンパネ(合板)下地のカビで困ることがあります。 もし、賃貸大家さんで内装職人が手配出来るのなら弊社は壁紙下地の防カビ…