【埼玉県川口市】漏水後の防カビ工事を行いました
2025/02/27

漏水で影響受けた石膏ボードカビ
漏水で影響を受けた石膏ボードカビの防カビ工事の予定でしたが、傷み方が激し過ぎてカビ取り作業で終えてしまいました。
漏水後で影響を受けた石膏ボードは基本解体です。
つまり解体後に防カビ工事を行うなどして新規石膏ボード貼りを行うべきだと思います。

漏水被害の石膏ボードは交換を
2枚の写真は臭いの少ないカビ取りを行った結果ですが、残念ながら施工者である私自身が納得いかなかったので、もっと進化しないといけないと反省しております。
普段は、カビ取り作業➡拭き取り・乾燥作業➡殺菌消毒➡乾燥作業➡防カビ施工となるのですが、昨日は他の職人がいてなかなか思うように出来ませんでした。
カビ取り作業はまだまだ進化の余地があると思っています。
余談が長くなってしまいましたが、皆さまは漏水後の石膏ボードは解体することを覚えていただければと思います。
解体時のカビ胞子飛散については十分養生し、その場で石膏ボードを解体し袋詰めしましょう。
本日から東京都小平市の賃貸マンション天井防カビ結露対策工事になります。
漏水後のカビでお困りの時はプレモまで問い合わせください。
埼玉と東京の一部地域に対応しています。
相談いただければ千葉や神奈川の一部地域に対応します。
おすすめ記事
【集合住宅】階上からの漏水事故の復旧に満足していますか
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で漏水後のカビ対策なら
----------------------------------------------------------------------