有限会社プレモ

【神奈川県横須賀市】建築中雨に濡れた構造用合板カビ防カビ工事

【神奈川県横須賀市】建築中雨に濡れた構造用合板防カビ工事

【神奈川県横須賀市】建築中雨に濡れた構造用合板防カビ工事

2022/09/21

建築中雨に濡れた構造用合板にカビ発生

神奈川県横須賀市の建築中注文住宅が雨に濡れ、構造用合板がにカビが発生したので防カビ工事をすることに。

防カビ工事する前に建築会社がカビ発生箇所をサンダーで削っていて、反省の色は無く開き直ったような対応に随分腹を立てた記憶があります。

カビ発生箇所を削ってはいけない

構造用合板などが雨に濡れカビ発生箇所をサンダーで削っては絶対にいけません。

窓をまだ取付けない状態でもカビ臭さが止まりません。(大工も非協力的な態度でした・・・ほとんどの大工がこのような態度で接して来ます)

実際にカビ取り(殺菌消毒)を行うとカビはキレイに落ちていきカビ臭も消失します。

防カビ工事を信じない大工も納得

カビ取りした後、もう1度カビを出来る限り死滅させる殺菌消毒を行った上で、防カビ施工(抗菌コーティング)を行い完了しています。

カビ臭も分からない素振りを見せていた大工も防カビ工事後の臭いに納得の新築現場となりました。

建築中雨に降られ構造用合板にカビが発生した時は、プレモまで問い合わせください。

埼玉と東京中心に千葉や神奈川に対応しています。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で建築中注文住宅のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。