住宅床下浸水後は水抜き乾燥と除菌消臭工事と防カビ工事 2023/06/29 住宅浸水後は水抜きと乾燥がメインになります。 床上浸水の場合は、解体が必要になるでしょう。 2~3時間でも壁の石膏ボードや巾木は交換することが必然です。 いずれも保険対応でしっかり修繕しまし…
【埼玉・東京】床下浸水殺菌消毒を絡めた防カビ工事 2023/06/07 梅雨前線による大雨で埼玉県内も床下浸水に遭った住宅が多くあるそうです。 埼玉県草加市の冠水をTVで見た時は驚きました。 そう言えば、さいたま市の一部の地域や越谷市などはいつも浸水する地域がある…
【東京都渋谷区】地下室階上からの漏水事故消臭防カビ工事 2023/05/21 東京都渋谷区のマンションで発生した階上からの漏水事故。 トイレが絡む漏水事故でしたので、消臭防カビ工事で対応しました。 念入りに殺菌消毒し、防カビ施工でカビ発生を防止しました。汚水などの臭い…
【埼玉・東京】ペット臭発生箇所にカビ発見時に消臭防カビ工事を 2023/05/20 埼玉・東京限定の消臭工事。 中古住宅リフォーム工事後に販売するケースがあります。 前の所有者が犬猫を飼っており、ペット臭(アンモニア臭)が発生していたので リフォーム工事中でしたが工事を止め…
【埼玉・東京】戸建住宅床下漏水事故後のカビには防カビ工事を 2023/05/11 埼玉・東京の戸建住宅床下漏水事故後の水抜き・乾燥後にカビが発生することは良くあることです。 木材・合板、時には土間コンや基礎にカビが発生することもあります。 水抜きや乾燥をちゃんとやってない…
【埼玉・東京】漏水事故後の消臭・防カビ工事 2023/05/08 埼玉・東京限定で漏水事故後の消臭・防カビ工事をお請けしております。 写真は、東京都千代田区で行った漏水事故後防カビ工事。 排水管やトイレの詰りや管の破損で臭いが充満することがあります。 その…
埼玉の賃貸ペット臭消臭工事 2023/02/15 埼玉の賃貸アパート退去後修繕工事途中でペット臭で困り消臭工事を 行いました。 ペット可アパート、ペット可マンションでは退去後のペット臭は良くあること。 特に、多頭飼いや猫のおしっこ臭には悩ま…
埼玉の賃貸退去後猫のおしっこ臭除菌消臭工事 2023/02/13 埼玉の賃貸管理会社からの声かけで行った賃貸退去後の猫のおしっこ臭の除菌消臭工事。 腰ほどの高さに猫のおしっこ臭が染み込んだ壁紙石膏ボード下地に除菌消臭工事を行いました。 猫のマーキングが酷…
トイレ猫砂詰りによる汚物漏水事故後の除菌消臭工事 2023/01/25 猫砂をトイレに詰まらせ漏水事故を発生させた東京都青梅市の賃貸アパートで5年前に行った除菌消臭工事になります。 汚物の漏水事故ですから被害も半端ではなく、部屋のほとんどを解体することになりまし…
床下地に染み込んだ犬猫のおしっこ臭消臭工事 2023/01/24 猫おしっこ臭が染み付いた床下地は交換しないと消すのはまず無理です。 写真は、板張りの上にフロアータイルが貼ってあったのを管理会社が剥がし後に消臭工事業者を2社入れたのですが、いずれも消せずに…