有限会社プレモ

埼玉の防カビ工事「有限会社プレモ」- 気になるカビ臭に対応します

ブログ

カビ臭

カビがもたらす健康被害について解説

そのジプトーン天井カビの原因は何でしょうか? 天井埋め込み型エアコンの冷媒管結露。 天井内のドレーン管の結露。 空気の入れ換えが出来ない上に多湿の場所。 とはジプトーンの交換が妥当です。ただし…

防腐防カビはカビ取りではありません。 防カビもカビ取りにはなりません。ですのでカビの上から吹き付けるようなことをすると部屋中がカビ臭くなりますし、床下でもカビの上から防腐防カビ剤を吹き付ける…

カビ臭は原因があると考えています。 漏水・雨漏りは除外します。30年前後壁紙張替えをしていない。 壁紙下地からの結露が気になる。 壁紙表面にカビが繁殖。 それらを考えると壁紙張替え防カビ工事が一…

防カビはカビ取りではありません!カビ取り作業を防カビ効果と勘違いする人たちがいます。(個人から業者まで幅広く存在します)カビ取り作業は漂白・殺菌効果があります。故にカビがキレイになりますの…

半地下がカビ臭いと言うことで10年以上前に茨城県取手市で和室の押入れ・畳荒床の防カビ工事を行ったことがあります。今のやり方ではありませんでしたが、カビ臭に対しては効果があったと思います。半地…

東京都江東区のマンションのカビ臭を伴う硬い珪藻土カビ写真になります。硬い珪藻土は爪を立てると爪痕が残らず、コンクリートのようにカチンカチンの手触り感があります。故に硬い珪藻土は柔らかい珪藻…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。