輻射式冷房パネル周辺の壁はカビやすい
2025/05/22

輻射式冷房パネルの結露が凄い
エアコンから輻射式冷房パネルに仕様変更するお住まいがあります。介護施設・老健施設や新築住宅にも輻射式冷房パネルを採用しようとする動きがあるようです。
輻射式冷房パネルを採用する理由は「風」でしょう。
風が柔らかいのです。エアコンのような強い風ではありません。その違いがとても大きいのです。電気代などは専門業者ではありませんので何とも言えませんが、今は輻射式冷房パネルの人気が高まりつつあるようです。

輻射式冷房パネルの構造的な課題
輻射式冷房パネルの課題があります。それは「結露」です。パネルに発生する結露が部屋を冷やす肝になるのは理解出来ますが、この結露が輻射式冷房パネル周辺の壁に多大な結露を取り込ませカビを繁殖させるのです。また、輻射式冷房パネル下にの排水溝が小さすぎて詰まったり、結露が溜まって弊害を発生させる構造的な課題があるのは否めません。私が知っている限りの内容で申し訳ありませんが、この輻射式冷房パネルに遭遇する事例が増えているのです。

輻射式冷房パネル周辺の壁にカビ発生
輻射式冷房パネルの問題は、輻射式冷房パネル周辺の壁(木材・合板・断熱塗装・壁紙・コンクリートなど)にカビを繁殖させます。これは結露が原因であり今年のように5月中旬から外気温が上昇していると稼働期間が長くなりますので、周辺壁に多大な湿気を充満させますので確実にカビを繁殖させやすくなりますので、こまめな清掃もしくは防カビ工事や防カビ工事後のキッチンパネル貼りなどが必要になるでしょう。ただ見た目が不格好なので「何のために輻射式冷房パネルを採用したのか?」と思うようになるでしょう。個人的には輻射式冷房パネルを採用することに賛成はしかねるところです。特に新築時の採用は回避したほうが良いと思う次第です。皆さんはどう思いますでしょうか?
この輻射式冷房パネルの周辺、特に後ろの壁のカビ処理を何とかしようとするには、隙間がありませんので一度輻射式冷房パネルを外さないと出来ないことが多いので、輻射式冷房パネルを外す時はメーカーさんに言って外すようにした後に防カビ工事するようにしましょう。
輻射式冷房パネル周辺の壁のカビでお困りの時は、プレモまで相談・問い合わせください。
おすすめ記事
輻射式冷房パネル裏の塗装壁は非常にカビやすい
プレモの対応地域詳細
◆壁紙張替え防カビ工事・防カビ結露対策工事(コンクリート下地対応)などの内装工事対応地域
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
東京(離島除くほぼ全域)
千葉(埼玉寄りの野田市・流山市・市川市・松戸市・柏市・我孫子市・船橋市・鎌ヶ谷市など)
神奈川(川崎市全区、横浜市港北区・鶴見区・都筑区・緑区・青葉区、相模原市全区)
◆大工工事の対応地域(ベニア・石膏ボード交換、断熱工事など)・防カビリフォーム工事・塗装工事
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
埼玉寄りの東京(足立区・荒川区・北区・豊島区・文京区・練馬区・中野区・杉並区・東久留米市・西東京市・武蔵野市・清瀬市・東村山市・東大和市・小平市)
◆床下防カビ工事及び防カビ工事全般(押入れ・クローゼット・階段下収納・地下・半地下・漏水・雨漏り・壁紙下地など)
埼玉・東京を中心に千葉や神奈川、群馬・栃木・茨城、長野・山梨など。
戸建住宅床下は、床下高40cm以上・床下点検口や床下収納があり45cm角以上あれば対応可能です。
◆プレモ除菌消臭工事について
プレモでは、オゾン不使用の薬剤だけで臭いを感じ難くさせる除菌消臭工事を行っております。
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
埼玉寄りの東京(足立区・荒川区・北区・豊島区・文京区・練馬区・中野区・杉並区・東久留米市・西東京市・武蔵野市・清瀬市・東村山市・東大和市・小平市)に対応しています。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で部屋のカビ対策なら
----------------------------------------------------------------------