有限会社プレモ

【東京都小平市】床下からのカビ臭で困る住宅床下合板防カビ工事

【東京都小平市】床下からのカビ臭で困る住宅床下合板防カビ工事

【東京都小平市】床下からのカビ臭で困る住宅床下合板防カビ工事

2023/07/13

床下合板防カビ工事前

東京都小平市で住宅床下がカビ臭いので奥さんの体調が優れない!と相談があったのは7年前。そこで床下点検を行い防カビ工事に至りました。

一見カビらしきものも無いように見えますが・・・

ちなみに、シロアリ駆除業者はこの合板に直接防腐防カビ防蟻処理や防腐防カビ処理を行います。

それで良いの?と疑問視されない一般のお客様がほとんどなのでホント不思議な世界です。

カビ取りするとキレイになる合板

床下合板カビ取りを行うとキレイになっているのが分かりますでしょうか?

手早くカビ取りしただけですので、さらにカビ取りを進めます。

カビ取り後は殺菌消毒を別途行いますが、中には少しでも安くして!と言うことで殺菌消毒をカットするお客様もおられますが、お客様の事情もありますのでカットする時も正直あります。

殺菌消毒は行ったほうが効果絶大です。

床下木材合板のカビ取りは超重要

床下合板カビ取りを進めた結果、見違えるほどキレイになったのが写真だけでも分かると思います。

こちらの住宅では床下からの臭いがダイレクトに室内に流入するようになっているようで、カビ取りの際の薬品臭も部屋に中に入って来たそうです。

と言うことはその場所を修繕しないと部屋に入れなくなるということになるのではないでしょうか。

カビ取りは防カビ工事では超重要で、カビ取りが終わると防カビ工事の60%以上が終わった気分になります。

防カビ施工で再発防止

床下木材合板を徹底的に防カビ施工しています。

ちょっとやり過ぎ感はありますが・・・体調が悪くなる原因を少しでも防止するためのやり過ぎ防カビ施工になります。(普段はここまでやりません)

住宅床下防カビ工事は床下高40cm以上からという制約はありますが、防カビ工事の効果は絶大です。

防カビ工事を行った後にシロアリ駆除などはせずに
防カビ工事のみで床下木材合板状況を維持していただければカビ防止に繋がります。

住宅床下木材合板カビでお困りの時は、プレモに相談ください。

埼玉・東京を中心に千葉や神奈川、群馬・栃木・茨城に対応しています。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で床下のカビ対策なら

埼玉でご自宅のカビ臭対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。