有限会社プレモ

【埼玉・東京】住宅床下カビにカビ取り・殺菌消毒は重要

【埼玉・東京】住宅床下カビにカビ取り・殺菌消毒は重要

【埼玉・東京】住宅床下カビにカビ取り・殺菌消毒は重要

2023/06/03

埼玉・東京の戸建住宅床下カビが発生していると、シロアリ駆除業者防腐防カビ防蟻処理もしくは防腐防カビ処理をしますが、その後どうなったかご存じでしょうか?

 

多くは、1年以内にカビが発生します。

 

カビ取り・殺菌消毒せずに行うので、写真のような中途半端な床下工事を行うので、短期間にカビが再発して来ます。

何度もこのブログで書き続けていますが、カビ取り・殺菌消毒をしないカビ処理は何をしても意味の無いものになります。
※カビの上に防腐防カビ処理などを行っても効果は期待出来ません。

 

【関連ブログ】東京都小平市の戸建住宅床下木材合板防カビ工事

シロアリ駆除業者が「床下にカビが発生している」と言われ、処理を依頼したら1年以内に防カビ工事専門業者に床下状況を1度点検させましょう。
酷い床下木材合板状態になっているかも知れません。


床下高40cm以上ある戸建住宅で、シロアリ駆除業者にカビが発生していると言われカビ処理を依頼したなら、床下状況確認と防カビ工事の再工事することをご検討ください。(住まいを長持ちさせるために!)※床下点検口や床下収納があり45cm角以上あれば対応可能です。

埼玉・東京、千葉・神奈川、群馬・栃木・茨城に対応します。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で床下のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。