有限会社プレモ

硬い珪藻土防カビ工事

硬い珪藻土防カビ工事

2022/09/27

東京都江東区のマンションで硬い珪藻土防カビ工事を行いました。
今から5年前の防カビ工事です。

 

珪藻土は爪を立てるとスポンジのように感じ、爪跡が残るタイプを柔らかい珪藻土と呼んでおり、爪跡が残らない硬い感じのする珪藻土を「硬い珪藻土」と呼び、それぞれ対処方法が違っています。

硬い珪藻土防カビ工事でも注意点があり、それを守らないと良い防カビ工事が出来ないと思っています。

珪藻土のカビは、激しいカビ臭を放ちますので、住む人にとって健康上良いことではありません。


ここで注意しなければいけないのは、柔らかい珪藻土は掻き落とし防カビ工事を推奨しますので防カビ効果も長持ちしてくれますが、硬い珪藻土は表面に行いますので掻き落とし防カビ工事と比べると長持ちはしてくれません。それでも年単位で効果は持続します。


課題があるとしたら「結露」になるでしょう。
住み方の工夫などをしつつ、結露対策することも必要です。

 

硬い珪藻土のカビやカビ臭でお困りの時は、プレモまで問い合わせください。

埼玉と東京の一部地域に対応しています。
相談いただければ千葉や神奈川の一部地域に対応します。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。