【東京】カビ臭を放つ地下収納ベニアカビに防カビ工事を 2024/07/12 湿気が溜まり春先からカビが繁殖しやすくなるのが地下室であり、地下収納は最もカビが繁殖しやすい場所の1つであることは皆さんもご存じかと思います。 写真は東京都世田谷区の地下収納ベニアのカビです…
【団地】廻り縁のある天井コンクリート下地結露やカビを止めるには 2024/07/12 廻り縁のある部屋の天井コンクリート下地直張り壁紙で結露によるカビが酷い時は、結露を止めることを優先するべきでしょう。カビは防カビ工事で一度リセットし、結露対策をするべきです。埼玉や東京の築3…
賃貸ユニットバス天井裏の結露によるカビ 2024/07/11 賃貸マンションのユニットバスがカビ臭い!と感じる時、天井点検口から天井裏を除くとカビだらけになっていることがあります。これは結構多い事例なのですが、見て見ぬ振りをされることが多いので「こん…
【大家さん自主管理物件】賃貸マンション壁紙下地カビで困った時 2024/07/10 大家さん自主管理物件の賃貸マンションで壁紙カビが発生した場合、防カビ工事専門業者プレモにぜひ相談ください。原状回復工事業者とは違う視点でアドバイスやカビ対策工事を行います。壁紙を剥がすと石…
築古集合住宅の夏の天井コンクリート下地結露対策 2024/07/09 築古集合住宅(マンションや団地)において天井がコンクリート下地の時、結露する腰窓に内窓設置は気を付けないと天井に大量の滴や壁紙が濡れ始めカビを繁殖させることに繋がりますので、内窓設置前に天…
【埼玉】カビ臭い部屋でお困りの時は 2024/07/09 結露が発生するコンクリート下地周辺の巾木にはカビが繁殖していることがあります。ですのでソフト巾木(塩ビ系)やMDF巾木でも木巾木(塗装仕上げ)でも良く見るとカビが繁殖していることがありますが、…
【埼玉・東京】集合住宅のカビ臭い部屋には空気の循環と結露対策を 2024/07/08 築30年近い集合住宅で大きな家具を置き続けるのは良くありません。家具の内部だけでなく家具裏にも悪影響を及ぼすことがあります。皆さんのお部屋や実家に大きな家具は置き続けていませんか?大きな家具…
【埼玉】珪藻土カビの掻き落とし防カビ工事は難易度は高い 2024/07/08 過去にも似たようなブログを書いています。こちらは神奈川県横浜市緑区の戸建住宅におけるカビ臭い柔らかい珪藻土のカビを何とかして欲しいと依頼され掻き落とし防カビ工事壁紙仕上げを行う工事前写真に…
マンション壁紙張替えはカビ隠しになる 2024/07/06 マンション外壁側の壁紙にカビが発生している時、壁紙張替えで何とかしようとするのは止めましょう。内装職人にお任せする方もいるでしょうが、間違ったカビ対策されて困るのはお客様ですから、壁紙張替…
【神奈川】猛暑日とカビ臭い地下室の壁紙下地からのカビ 2024/07/05 神奈川県横浜市の傾斜地を削ったような土地にある戸建住宅のカビ臭い地下室と壁紙下地カビを発見したのは今から8年前。 壁紙張替え防カビ工事しましたが苦労しました。 結局傾斜地を背にしているので湿…