東京埼玉の賃貸マンション空室時カビ臭防カビ工事の勧め 2022/12/25 東京埼玉の賃貸マンションは多く、カビ臭で退去されている 部屋も少なくないと思います。 閑散期である時期、入居前にカビ臭が気になる部屋の防カビ工事をしませんか? 内覧時にカビ臭さを感じると「…
【東京都渋谷区】中古マンション内窓取付後カビ臭を伴う壁紙結露カビが発生! 2022/12/24 東京都渋谷区のリフォーム済み中古マンションを購入したお客様がおられました。 購入5年後、寒いので内窓設置後壁の壁紙にカビ臭を伴うカビが発生。 このまま放置する訳にもいかず、お客様がネット検索…
賃貸マンションカビ臭には防カビ工事を! 2022/12/23 賃貸マンションのカビ臭原因は?畳下の荒床(床板)のカビです。畳裏にもカビは発生していました。これだけのカビが発生していると生活にも支障が発生します。 年明けの1月は閑散期です。 この閑散期…
【東京都武蔵野市】珪藻土とコンクリート下地カビ 2022/12/22 東京都武蔵野市で行った珪藻土防カビ工事。 柔らかい珪藻土にカビが大量発生し、あまりのカビ臭にお客様自ら珪藻土を剥がしたのですが、コンクリート下地にカビが再発し、結局防カビ工事になった実例です…
地下室のある中古住宅購入後のカビ臭には防カビ工事を 2022/12/21 半地下や地下室のある中古住宅購入後カビ臭が気になる時は、防カビ工事を行うことお勧めします。 カビ臭には防カビ工事が効果的です。 写真は、昨年の12月末に下見させて頂いた中古住宅です。 年明けの…
壁紙張替え後カビ臭が酷くなる 2022/12/18 壁紙張替え後5年程度で激しくカビ臭を伴うカビが発生する 事例があります。 ※写真を見て下さい。 原因は、結露。 現場は事務所なので、LGSで下地が作られています。 LGSとは軽量鉄骨であり軽天工事と…
【埼玉県川口市】分譲マンション壁紙張替え防カビ工事 2022/12/18 埼玉県上尾市の防カビ工事専門業者プレモです。本日は、埼玉県川口市の分譲マンション壁紙張替え防カビ工事。 長年の結露による壁紙カビで部屋中にカビ臭が蔓延していました。お部屋にカビやカビ臭が蔓延…
【東京都足立区】公営賃貸住宅(アパート)左官天井防カビ工事 2022/12/17 東京都足立区の公営賃貸住宅(アパート)左官天井防カビ工事。 結露でカビが発生しやすい左官天井を放置し続けるとカビ胞子が日々体内に取り込まれ咳などの健康被害が発生する可能性があります。 ご自…
【埼玉県嵐山町】密閉されたトイレジプトーン天井防カビ工事 2022/12/15 埼玉県嵐山町の施設で行ったトイレジプトーン天井防カビ工事。 工場・病院・更衣室・トイレ・介護施設や外食産業の店舗やスーパー天井までジプトーン天井は使用されています。(一番多いのは事務所かも…
東京賃貸マンション漏水事故後防カビ工事 2022/12/14 東京都千代田区の賃貸マンション漏水事故後防カビ工事。 壁天井床を全て解体してからの防カビ工事になります。 朝早く出発しないとコインパーキングが埋まりますのでブログ更新する暇も なく、出掛けた…