有限会社プレモ

【東京賃貸】押入れ防カビ工事と結露対策

【東京賃貸】押入れ防カビ工事と結露対策

2022/10/29

東京都板橋区の賃貸マンションで行った押入れ防カビ工事です。

最近では、このような防カビ工事を行う機会が減りましたが賃貸マンションでは押入れ結露によるカビが多いはずですので、機会があれば大家さんに声をかけて頂ければと思っています。

(上記左写真)
物を収納し過ぎてベニア下地の壁内との温度差が生じ結露が壁紙やベニアに発生し、カビが壁紙に大量発生しました。

(上記中写真)
壁紙を剥がし、ベニア下地や合板木材にカビ取りを行い、抗菌コーティングである防カビ施工を行っているところです。

〈ここで提案〉
予算があれば・・・の話になりますが、今は“結露対策”がプレモにはありますので結露対策を行ってから壁紙張りでも良いかも知れません。(押入れ雑巾摺りが隠れるかも知れないのが欠点かも知れません)

結露対策を行うと、多少の狭さは感じるかも知れませんが、大工工事と違い使えなくなる狭さではありません。
しかも、結露もかなり減ります。

結露対策と防カビ工事との相乗効果でカビがより発生し難い環境を作ることが出来ます。

(上記右写真)
壁紙糊・内装用パテに防カビ処理を行い壁紙張りを行って完了しています。

皆さんは、壁紙張替え防カビ工事で良いですか?
それとも、壁紙張替え防カビ工事に結露対策を絡めた工事が良いですか?

押入れのカビでお困りの時は、プレモに問い合わせください。

 

埼玉と東京の一部地域に対応します。
埼玉寄りの千葉の一部地域にも対応します。
神奈川は要相談です。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。