有限会社プレモ

【埼玉県さいたま市】腰窓入隅結露原因の壁紙防カビ工事

【埼玉県さいたま市】腰窓入隅結露原因の壁紙防カビ工事

【埼玉県さいたま市】腰窓入隅結露原因の壁紙防カビ工事

2022/09/14

腰窓結露の壁紙カビは実に多い

埼玉県さいたま市で行った防カビ工事です。
マンションに多く発生するのが共用(外)廊下側にある腰窓の結露。写真のような壁紙カビは単純な壁紙張替えでは防カビ効果は期待出来ないので、専門の防カビ工事を検討する必要があります。

壁紙石膏ボード下地はカビの温床

壁紙を剥がすと石膏ボード下地にカビが発生しているのが分かります。壁紙張りで終ると、内装職人がカビ処理を適当に済ませ、カビ隠しを行い、後々カビがどんどん再発することになります。

プレモ防カビ工事後

写真は、プレモ防カビ工事後になります。
防カビ工事中に壁紙裏打ち紙(裏紙とも言います)を出来る限り剥がし、防カビ工事しています。防カビ工事は、カビ取り(殺菌消毒)と出来る限りカビを死滅させる殺菌消毒と再発をし難くさせる抗菌コーティングである防カビ施工になります。

壁紙張りまで行い完了に

壁紙防カビ工事の場合、リフォーム会社と組んで行う場合は、壁紙石膏ボード下地の防カビ工事のみで終わりになりますが、
プレモ自体が行う壁紙防カビ工事の場合は壁紙張替えまで含んでいます。
結露による壁紙や石膏ボード下地カビでお困りの時は、プレモまで問合せください。※結露による石膏ボード下地の傷み具合次第では交換が必要になります。その上で防カビ結露対策工事を推奨することがあります。

埼玉と東京の一部地域に対応しています。
相談いただければ千葉や神奈川の一部地域に対応します。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。