壁紙や壁紙下地カビ臭は呼吸器系やメンタルヘルスなど健康を害する天敵 2023/03/22 東京都文京区で遭遇したエコ壁紙のお部屋カビ。 カビ臭もかなり酷く感じるほど酷い状況でした。 カビ臭を5段階で例えると5が最高ですが、3と4の間くらいです。 写真だけだと臭いの程度が分からない…
東京の中古マンション腰窓際壁紙カビからのカビ臭 2023/03/22 東京の中古マンションのカビ臭が気温上昇と共に気になります。 腰窓際に行くと、腰窓周辺の壁紙にカビが発生し、カビ臭さを強く感じることが 多くなる3月ですが、マンションに住んでいる皆さんのお住ま…
東京のマンション壁紙張替え1年後カビ臭を伴うカビ発生で困る 2023/03/22 東京のマンションでリフォーム工事をして壁紙張替えを行ったのに張替 えて1年後に激しいカビ臭を伴うカビが発生して困った事例がありました。どうしてこのようなことが発生したのでしょうか? 写真を見…
【埼玉・東京】賃貸カビ臭を伴う押入れカビは防カビ工事出来ますか 2023/03/21 埼玉東京の賃貸マンションで時々あるのが退去後の押入れカビ。 写真のような強烈なカビ臭を放つ押入れカビはたまに遭遇します。 原状回復工事の退去修繕工事業者は、通常解体して作り直しをするか!ベニ…
結露カビが発生する押入れを放置し続けてはいけない 2023/03/20 築年数の経過したマンション(分譲・賃貸に限らず)や分譲団地では 結露する押入れが沢山あります。 物を収納する場所が無いからモノを詰め込みすぎ、結露カビを発生させることが ありますので日頃から押…
かなりカビ臭いですね!と言われてハタと気付くお客様 2023/03/18 部屋のカビ臭さを感じないお客様に「かなりカビ臭い」と伝えるとハタ と気付き、カビ臭さを何とかしようと考える方が大勢います。 その部屋カビ臭くありませんか?カビ臭さは住んでいる人には気づき難い…
【埼玉県さいたま市】ガスファンヒーターによる壁紙結露カビ 2023/03/15 埼玉県さいたま市のマンションでガスファンヒーター窓結露からのカビ臭を伴う壁紙結露カビについて書きます。 朝晩はまだ冷える3月中旬ですが、ガスファンヒーターは結露カビ発生の原因ですので使い方…
カビ臭いジプトーン天井は防カビ工事で対策を 2023/03/15 埼玉・東京でカビ臭いジプトーン天井は本当に多いと思います。 介護施設・病院・倉庫・事務所・トイレ・廊下・外食産業店舗・スーパーなど 挙げたらキリがないくらいジプトーン天井は多くの場所に採用さ…
【東京都北区】過去一番のカビ臭を放つRC造住宅珪藻土壁紙カビ 2023/03/14 防カビ工事専門業者として18年目になる弊社で過去最高のカビ臭は、東京都北区のRC造住宅における珪藻土壁紙カビになります。 もう半端ないカビ臭でした。 まさしく息も絶え絶えと言った具合です。 それ…
東京のカビ臭がするコンクリート梁壁紙結露カビ 2023/03/10 カビ臭が気になります。 気温上昇と共にコンクリート下地結露カビからのカビ臭が気になる季節です。 東京の中古マンションの話ですが、コンクリート梁壁紙仕上げに発生した結露カビは、防カビ工事と結露…