ご自宅床下の木材合板カビにカビ取り含む防カビ工事してますか?
2025/05/17
床下カビに防カビ工事してますか?
木造住宅に住んでいる皆さん、ご自宅床下の木材合板に防カビ工事してますでしょうか?
■ カビやすい木造住宅床下
床下の木材合板は陽が当たらず、湿気が多い場所ですのでカビがとても発生しやすい場所です。普段は施主様である皆様も床下に潜って状況を把握することも無いでしょう。ただ、「最近シロアリ駆除をやってない」と思われたお客様は床下業者の無料点検を依頼し調査してもらうことでしょう。床下に潜った時「シロアリは大丈夫ですが、カビが発生しています」と言われることが多いようです。(カビが発生しやすい場所ですから当たり前の話です)
■ カビ取りを行わない床下業者
シロアリ駆除業者を代表とする床下業者の多くはカビ取りを行わない床下工事です。
アルコール消毒などを殺菌消毒と称しお客様を信じ込ませようとしますが、そのやり方は効果があるのか?を良く考えないといけません。
ちなみにアルコール消毒は殺菌消毒にはなり得ません。
理由は、揮発性が高く長時間木材合板表面に定着し続けることが出来ないからです。
長時間カビと接触し続けないと一定の細胞膜を乾燥させ、破壊する効果が現れないアルコール消毒は役割を果たす前にあっという間に揮発してしまいます。
アルコール消毒を吹きかけてカビが一瞬で死滅することはありません。アルコール消毒を推す床下業者は多いのでご注意ください。
■ プレモ床下防カビ工事は一味違う
「カビが発生している」と指摘された木造住宅の床下木材合板にカビ取り含む防カビ工事を行うとカビに強い、カビの発育阻害環境を作ることが出来ます。
木材合板にカビが発生していた時は、カビ取り含む防カビ工事することをお勧めします。
目に見えるカビが無い場合は、殺菌消毒含む防カビ工事をお勧めしています。
カビに強くするためには、木材合板の表面のカビ(真菌)を一度出来る限りリセットしつつ、カビに強い木材合板にするために抗菌コーティングである防カビ施工(防カビ剤の噴霧)が必要になります。
■ 1ヵ月にこなせる件数や㎡数は決まっています
明らかにプレモ床下防カビ工事とシロアリ駆除業者などの床下業者との違いは明らかです。過去のブログもお読みいただければご理解いただけると思います。下記に「おすすめ記事」をいくつかピックアップしましたのでぜひお読みいただければと思います。
弊社はアフターメンテナンスも行っていますが、1ヵ月に床下防カビ工事出来る件数と㎡数は限られますので、木造住宅の自宅に住んでいる皆さんにおかれてはご自宅床下の木材合板をカビから守りたいとお考え方はプレモまでお早めに相談・問い合わせください。
床下に潜る条件は、床下高40cm以上・床下点検口や床下収納があり45cm角以上あれば対応可能です。
埼玉・東京を中心に千葉や神奈川に対応します。
おすすめ記事
【東京都あきる野市】カビ臭い床下防カビ工事
プレモの対応地域詳細
◆壁紙張替え防カビ工事・防カビ結露対策工事(コンクリート下地対応)などの内装工事対応地域
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
東京(離島除くほぼ全域)
千葉(埼玉寄りの野田市・流山市・市川市・松戸市・柏市・我孫子市・船橋市・鎌ヶ谷市など)
神奈川(川崎市全区、横浜市港北区・鶴見区・都筑区・緑区・青葉区、相模原市全区)
◆大工工事の対応地域(ベニア・石膏ボード交換、断熱工事など)・防カビリフォーム工事・塗装工事
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
埼玉寄りの東京(足立区・荒川区・北区・豊島区・文京区・練馬区・中野区・杉並区・東久留米市・西東京市・武蔵野市・清瀬市・東村山市・東大和市・小平市)
◆床下防カビ工事及び防カビ工事全般(押入れ・クローゼット・階段下収納・地下・半地下・漏水・雨漏り・壁紙下地など)
埼玉・東京を中心に千葉や神奈川、群馬・栃木・茨城、長野・山梨など。
戸建住宅床下は、床下高40cm以上・床下点検口や床下収納があり45cm角以上あれば対応可能です。
◆プレモ除菌消臭工事について
プレモでは、オゾン不使用の薬剤だけで臭いを感じ難くさせる除菌消臭工事を行っております。
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
埼玉寄りの東京(足立区・荒川区・北区・豊島区・文京区・練馬区・中野区・杉並区・東久留米市・西東京市・武蔵野市・清瀬市・東村山市・東大和市・小平市)に対応しています。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で床下のカビ対策なら
----------------------------------------------------------------------