有限会社プレモ

【東京都武蔵野市】珪藻土の調湿効果を過信してはいけない

お問い合わせはこちら

【東京都武蔵野市】珪藻土の調湿効果を過信してはいけない

【東京都武蔵野市】珪藻土の調湿効果を過信してはいけない

2024/06/14

珪藻土の調湿効果を過信してはいけない

東京都武蔵野市で過去に行った柔らかい珪藻土掻き落とし防カビ工事時の写真です。
爪を立てて跡が残る柔らかい珪藻土はカビが発生したりカビ臭さを感じたら掻き落とし防カビ工事に限ります。(固い珪藻土は表面防カビ工事です)
また、壁紙上に珪藻土を塗ってはいけませんし、石膏ボードに珪藻土を塗ると掻き落とし時に石膏ボードが傷むので出来れば石膏ボード交換が必要になります。※珪藻土は剥がすことを前提に塗っておりませんので仕方ない話です。

カビが発生した珪藻土は掻き落とし

柔らかい珪藻土は掻き落とし後下地に防カビ工事が必須となります。※写真
柔らかい珪藻土は調湿性に富み優れていますが、この調湿性を過大評価してしまわないようにしましょう。珪藻土をコンクリート下地直塗りするのはカビが発生する原因ですので回避しましょう。
柔らかい珪藻土カビでお困りの時はプレモまで問い合わせください。埼玉・東京を中心に対応しています。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

埼玉でご自宅のカビ臭対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。