有限会社プレモ

天井結露による壁紙にプレモ防カビ結露対策工事

天井結露による壁紙にプレモ防カビ結露対策工事

天井結露による壁紙にプレモ防カビ結露対策工事

2025/04/20

天井結露はカビ臭の原因になる

天井壁紙コンクリート下地は結露の温床です。
故に結露対策・カビ対策をしっかり行わないといけません。

天井カビを放置し続けると部屋がカビ臭くなります。
カビやカビ臭は健康上の大敵です。

「カビを止めるにはまず結露から」です。

写真のような天井壁紙を何とかテープでもたせるようなことはせずに、コンクリート下地の結露カビ対策を行いましょう。

プレモ防カビ結露対策工事

カビ取り・殺菌消毒を行いコンクリート下地のカビを一度リセットさせた上で、安全性が高く結露に強い(非流出性)防カビ剤を駆使し、コンクリート下地のカビを再発し難くさせます。

翌日以降に結露対策用シートを貼ることで、結露に強い天井コンクリート下地にすることが出来ます。

仕上げは、吸放湿壁紙張りをします。
工期は3日間です。

1枚目の写真の場合は壁の壁紙張替え防カビ工事も必要になりますので、天井が結露すると壁まで影響しますので、天井結露によるカビは早期に対処しなければいけないでしょう。

天井コンクリート下地直張り壁紙の結露によるカビでお困りの時は、プレモ防カビ結露対策工事をご検討ください。

皆さまからの問い合わせお待ちしております。

埼玉と東京の一部地域に対応します。
埼玉寄りの千葉の一部地域に対応します。
※大工工事までお請けする時は、埼玉及び埼玉寄りの東京一部地域限定になります。

 

おすすめ記事
【分譲・賃貸】天井結露が発生して困る時は防カビ結露対策工事

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

埼玉でご自宅のカビ臭対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。