有限会社プレモ

【東京都小平市】戸建住宅床下木材合板防カビ工事

【東京都小平市】戸建住宅床下木材合板防カビ工事

【東京都小平市】戸建住宅床下木材合板防カビ工事

2023/02/19

床下合板カビは防カビ工事を

戸建住宅床下木材合板にカビは当り前のように発生します。カビは木材合板を傷ませる原因になるだけでなく腐朽菌と呼ばれる木材合板を腐らせる原因菌の呼び水になります。

だから、選択肢を間違えてはいけません。

床下のことなら床下業者(シロアリ駆除業者や害虫駆除業者など)を信用する人はとてもとても多いのですが、床下業者の多くはカビ取りを行いませんし殺菌消毒など皆無で一切行うことはありません。

カビが発生している木材合板に直接防腐防カビ防蟻剤や防腐防カビ剤を噴霧するだけ・・・ 

防腐防カビ剤・防腐防カビ防蟻剤はカビ取りや殺菌消毒効果はありませんので、数ヵ月もすると薬剤表面に違うカビが発生してしまうことが多いのです。

皆さんはそれで満足しますか?困ることはありませんか?

カビ取り後の防カビ施工は必須

東京都小平市の戸建住宅床下防カビ工事。
カビが発生していた合板カビのカビ取り後の防カビ施工(抗菌コーティング)写真になります。

このカビ取りを行わないと防カビ施工が活きて来ませんので、カビ取りや殺菌消毒は必要不可欠の工程になります。

床下業者の多くはこの工程を面倒なので省略します。しかも見積書なんてまともに見ません・・・分からないと言う理由でです。

また、床下業者を全面的に信用し過ぎる傾向があります。見積書をみてください!そこに「カビ取り作業」は入ってますでしょうか?カビ取りはどんな作業でしょうか?アルコール消毒?噴霧で終わり?

一番手間のかかるカビ取り作業ですから時間がかなりかかるはずです。見積書を良く確認ください。

床下木材合板カビが気になる時は、床下高40cmからのプレモ防カビ工事をぜひご検討ください。

埼玉・東京を中心に千葉・神奈川に対応しています。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で床下のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。