カビが心配な納戸代わりの部屋を子供部屋に(埼玉県越谷市編) 2022/09/20 埼玉県越谷市の分譲マンションで行った防カビ工事です。マンションでは、お子さんが小さな時は一部屋を納戸代わりの部屋にすることが良くあります。子供が成長すると「自分の部屋が欲しい」となりますの…
賃貸コンクリート打ち放し壁防カビ工事(埼玉県さいたま市編) 2022/09/19 埼玉県さいたま市の賃貸デザイナーズマンションのコンクリート打ち放し壁の黒カビ防カビ工事です。 コンクリート打ち放し壁は意外とカビが発生しやすく、カビが発生すると再発を繰り返します。コンクリ…
リフォーム中の急遽防カビ工事(埼玉県川越市編) 2022/09/17 和室畳からフローリングにするつもりで床下地(荒床)を剥がしたら、根太や大引きにカビが発生していたので、急遽防カビ工事することになった川越市のお住いがあります。今から8年も前の話です。実は、和…
【埼玉県桶川市】納戸代わりの部屋防カビ工事 2022/09/17 埼玉県桶川市のマンションで行った防カビ工事前の写真になります。マンションなら一部屋納戸代わりの部屋にし、家具や様々な家財を置く状態になっていてもおかしくない収納の少なさです。そのため大きな…
【雨漏り】鉄骨ALC住宅の防カビリフォーム工事 2022/09/17 雨漏り防カビリフォーム工事を行いましたが、気になっていたカビ臭は解決しませんでした。 少なくとも防カビ工事箇所のカビ臭は消えたと確信しております。 東京都文京区で行った防カビリフォーム工事の…
【東京都豊島区】湿気の多い押入れ防カビ工事 2022/09/16 東京都豊島区で行った「湿気の多い押入れ」の防カビ工事をご紹介します。外壁側にある押入れや収納はベニアの裏側空間に断熱材が無いケースが多く結露しやすく、湿気っぽくなりがちになり、家財を目一杯…
中古住宅購入後のカビ臭砂壁防カビ工事 2022/09/15 千葉県市原市に中古住宅を購入したお客様からの依頼で、砂壁が怪しいとの判断で防カビ工事を実施しました。砂壁の表面に防カビ工事しても効果が短いこともあり、プレモでは砂壁掻き落としと壁下地防カビ…
【東京都目黒区】地下カビ臭壁紙3年保証工事 2022/09/15 東京都目黒区で行った地下壁紙カビ臭で困った事例の話になります。今から6年前になります。地下室のカビ臭が酷いので何とかしてもらいたいとのお客様からの話を請け防カビ工事するに至りました。カビ臭…
【東京都中野区】腰窓結露壁紙下地防カビ工事 2022/09/15 東京都中野区で防カビ工事した時の話になります。 腰窓は小さいのですが、カバー工法と呼ばれるアルミサッシの面積が通常より大きく結露が著しく発生するという状況でした。お客様は必死に湿気対策として…
【東京都多摩市】マンション天井結露による壁紙カビ 2022/09/14 住まいを顧みない仕事中心の方はかなり多いと思います。 共働きやひとり親のご家庭も同じことが言えるのではないでしょうか。気付かないうちに天井結露によってカビが発生することは健康上良いことではあ…