部屋のカビ対策で健康に
ROOM
「お部屋で咳き込んでしまう」というお悩みはありませんか。そのまま放置してしまうとカビが原因による健康被害が起こるかもしれません。そのような事態になる前に、防カビ工事を行いませんか。長期間にわたってカビの発生を可能なだけ防いで、お客様の安心と安全をお守りします。
弊社では和室・洋室、壁紙、押入れ・収納・クローゼット、砂壁・珪藻土、地下室・半地下室など様々な建材に対応した防カビ工事を埼玉中心に、東京・千葉・神奈川に対応しています。
壁紙カビのお部屋に対応します
自宅の中で壁天井を覆っている壁紙にカビが発生するお部屋をご存じでしょうか。
壁紙だけでなく壁紙石膏ボードやコンクリート・合板下地にもカビは発生します。
代表的なのは、開かずの間・納戸代わりに使っているお部屋・半地下・地下室、そしてマンションでは玄関や共用廊下側に接している北洋室です。
さらに子供部屋・寝室は湿気がこもりやすかったり換気不十分で空気の流れがなかったりすると、カビが発生しやすくなります。
カビで困った時は防カビ工事を行いましょう。カビ臭い部屋からカビ臭を感じない部屋に変貌させることが防カビ工事が可能とします。弊社では壁紙張替え防カビ工事にも長年対応しております。
弊社ではカビ取り剤や殺菌消毒剤は食品添加物扱いの安全性の高い薬剤を使用し、防カビ施工は殺菌消毒剤より高い安全性の防カビ剤を使用することで、今のカビを一度リセットしカビが再発し難い部屋にしています。
プレモ防カビ工事は、埼玉・東京を中心に神奈川・千葉のお客様の依頼にご対応いたします。ぜひお問い合わせください。
押入れ・収納・クローゼットには防カビ工事が必要です
押入れ・収納スペース・クローゼットにカビが発生すると物を入れることが出来なくなります。ベニアや化粧ボードなどを交換しなくても何とかならないか?とお考えなら防カビ工事をご検討下さい。
ご自身でカビ取りするとカビ取り跡が発生しカビの再発もします。弊社の防カビ工事はカビ取り・殺菌消毒と防カビ施工を行います。
使用されている安全性の高い薬剤で対応しますので、工事後も安心して物が仕舞える押入れ・収納スペース・クローゼットになります。さらに結露する押入れベニアは交換し断熱シートを貼る防カビ結露対策工事までご用意しています。埼玉・東京・神奈川・千葉にお住まいの押入れ・収納スペース・クローゼットにカビが発生した際は、プレモまで相談いただければと思います。
地下室はカビの温床になりやすい
地下室は湿気がたまりやすい場所でとてもカビが発生します。地下室を所有されている皆さんは地下室のカビ対策を二重三重に行う必要があります。
それほど地下室のカビはしつこく発生して来ます。
弊社では地下室には壁紙カビ3年保証防カビ工事を特にお勧めしています。
徹底的なカビ取り・殺菌消毒と抗菌コーティングである防カビ施工で地下室や半地下のカビ防止します。カビが発生して使えない地下室が使えるようになればお住まいとしてかなり楽になります。
防カビ工事で使える地下室にしましょう。弊社では埼玉を中心に東京・千葉・神奈川の地下室・半地下に対し対応しています。地下室・半地下のカビで困った時は、弊社までお気軽にお問い合わせください。
結露対策は重要です
結露は冬から春にかけ外壁側壁天井に発生します。特にマンションの共用廊下側の部屋はカビが発生しやすく、その対応はとても困ります。温度差で結露は発生しますのでリフォーム工事で断熱工事などを行うことを勧められることもありますが、部屋が狭くなったり圧迫感を感じるようになりますので別の対応策を考える必要です。
弊社では壁紙専用の防カビ結露対策工事があります。下地に防カビ工事を行い、断熱シート貼り後に吸放湿壁紙張りで完了になります。
部屋を狭く感じさせることなく、余計なリフォーム工事をすることもなく、工事中に大きな音を立てることなく結露やカビを抑止することが可能になります。
結露しやすいので壁紙張替えしても直ぐにカビが発生するコンクリート下地でお困りの時は、プレモまで問い合わせください。埼玉・東京を中心に千葉・神奈川の一部地域に対応しています。