中古マンションの部屋隅々に発生する結露カビ 2022/11/16 ガスファンヒーターや石油ファンヒーターを使用すると部屋の隅々に結露によるカビが発生します。 朝方の冷え込みが厳しくなりつつありますが、皆さんの使用されている暖房器具はファンヒーター系を使っ…
中古マンション購入後リフォーム工事前のペット臭・カビ臭チェックを 2022/11/16 カビ対策は防カビ工事で、ペット臭は消臭工事で対応を東京都葛飾区のマンションに下見して来ました。 何とも言えない臭いでお困りとのこと。 中古マンション購入後にリフォーム工事されているのですが、…
別荘畳荒床と押入れ底板合板カビは危険 2022/11/15 合板裏がカビだらけの可能性アリ長野県軽井沢町に昨日下見して来ました。 久々にかなり驚く状況でした。(詳細は書けません) ここからは一般的な別荘の話になります。 和室畳を持ち上げ、写真のような…
押入れ底板重ね貼りはカビ被害を拡大させるのでやってはいけない 2022/11/14 カビやカビ臭が発生している時は特に注意漏水事故後や床下からの湿気で押入れ底板のベニアや下地材である木材合板を誤魔化すために、底板の上にベニアを重ね貼りするのは避けたほうが良いでしょう。 貼…
長野県軽井沢町の別荘下見に行きます 2022/11/13 長野県軽井沢町の別荘の下見をして来ます。 別荘に多いのが、カビ取りとカビ臭です。 ただ、カビ取りすれば良い訳ではありません。 効果の無いカビ取りをし続けては逆にカビを拡げてしまうことになりま…
漏水事故後のカビ臭を軽視してはいけない 2022/11/13 カビ臭が健康被害の原因になりかねない賃貸・分譲マンションに限らず、漏水事故後の壁紙カビ・合板カビには注意する必要が あります。 石膏ボードカビも問題ですし、巾木が曲がっている(通りが悪い)よ…
建築中地下室の工事が進んでカビ臭が気になる時 2022/11/08 工事が進んでからの防カビ工事では効果が薄くなる建築中地下室のある住宅に呼ばれることがあります。 写真もその1つ。 工事が進んでいる中で、施主様が“カビ臭”が気になって仕方ないと言うのです。 でも…
防音室布壁紙カビ臭防カビ工事 2022/11/06 東京都練馬区の中古住宅防音室のカビ臭防カビ工事を行いました。 工事期間は、2日間でした。 お客様の深いご理解があり、防カビ工事を終えることが出来ました。 今回の問題は、密閉される時間が長い防…
強烈なカビ臭を放つ団地角部屋 2022/11/05 埼玉県川口市の団地角部屋を訪れた時、あまりにも強烈なカビ臭で参りました。 強烈なカビ臭の原因になった壁紙カビは既に剥がされ、下地は剥き出し状態です。 (天井コンクリート下地と壊されている壁…
カビ臭の酷い防音室防カビ工事します 2022/11/04 明日、東京都練馬区の中古住宅防音室 防カビ工事を行います。 (上記左写真) 布壁紙が使用されている築年数の古い 中古住宅の防音室。 この布壁紙に白カビが発生しています。 ※吸音材の表面と言う印象…