【大家さん向け】賃貸の結露する押入れベニアカビ対策
2025/05/17

結露する賃貸押入れ壁紙カビ
賃貸大家さんは入居者から「押入れの結露が酷く中に収納している物がカビて困っている」と言われた時、どう対応しますでしょうか?築30年以上経過した賃貸の場合「今更手を加えたくない」と思う高齢の賃貸大家さんも多く、不動産会社や原状回復工事会社(リフォーム会社)の勧められる工事を鵜呑みにされる事例は少なくありません。
問題の押入れをどこまで対応するのか?カビだけなのか?結露対策まで対応するのか?
大家さんはどこまで対応してくれますか?
正解は結露対策まで対応してくれる大家さんです。
防カビ工事で結露を止めることは出来ません。

押入れ下地カビは結露で酷い有り様
壁紙を剥がしてみると壁紙下地である合板がかなり結露しカビを繁殖させているのが分かります。
カビを止めるにはまず結露から!を標榜している弊社では下地に防カビ工事を行うことをお勧めしていますが、ご予算の無い大家さんも数多くおられますので防カビ工事のみで終わることがほとんどです。残念ながら結露対策工事まで費用が出せる大家さんはほとんどいません。

押入れ壁下地に防カビ工事
鶏が先か卵が先か!ではありませんが、防カビ工事を行っても結露が大量発生すると結局防カビ剤が流出してしまう危険性がありますし、防カビ工事前に結露対策するならベニアを解体して断熱工事するのが基本でしょう。
ところが、断熱工事が出来ない押入れがあるのです。
ベニア裏側の空間にほとんど隙間が無い場合、断熱工事を行うと確実に押入れが狭くなりますので使えない押入れになってしまいます。賃貸アパートなどでは元々収納スペースが少ないので押入れが狭くなるのは困ることになりますので、大家さんも考えどころでしょう。
断熱工事しなければ結露が止まらない。ですが断熱工事すると押入れが狭くなる!では本末転倒になり困ることになります。
弊社では、防カビ工事を行った後にベニアが大きく傷んでなければ、弊社の結露対策工事を行うと結露が大幅に抑止され(プレモ防カビ結露対策工事)入居者も快適に住めるようになると考えますので、やるやらないは別にしても検討していただくことは大家さんにお願いしたいと思います。(大家さんはカビと結露を抑止する工事があることを知りません)

壁紙を張る前に結露対策を
壁紙下地に防カビ工事を行い、あとは壁紙張りをするだけになりますが、大家さんの中には何とか安上がりで結露が止まらないか?を考えます。結露はそう簡単に止まるものではありません。1年の約6ヵ月ほどは結露する季節になりますので安易な結露対策を検討するのではなく、確実に結露を抑止出来る工事を検討していただく必要があるでしょう。
現状の押入れと入居者との板挟みになっているような時は、プレモに相談いただければと思います。
押入れベニアも波打つような状態だったり破損しているような時はベニア交換をお勧めします。ベニア交換は大工工事が絡みますので埼玉及び埼玉寄りの東京一部地域限定として対応することになります。
少なくともベニア重ね貼りするのは絶対にお止めください。

プレモ防カビ結露対策工事の勧め
防カビ工事専門業者プレモでは「カビを止めるにはまず結露から」と言うことで、防カビ工事と結露対策工事(防カビ結露対策工事)に力を注いでいますが、防カビ結露対策工事の対象となるのは主に、室内壁天井のコンクリート下地・結露する押入れやクローゼットになるでしょう。
そのため、大工工事まで依頼されることがありますので、埼玉及び埼玉寄りの東京一部地域限定として押入れやクローゼットに防カビ結露対策工事を積極的に対応しております。写真のような仕上がりになります。壁紙をシートの上に張ることも可能ですが多くの賃貸の場合写真の状況で終えています。
室内の壁天井コンクリート下地においては、埼玉と東京の一部地域・埼玉寄りの千葉の一部地域・東京寄りの神奈川の一部地域に対応しています。
結露は確実に抑止され、防カビ工事も活きて来ますので一石二鳥と言えるべき工事がプレモ防カビ結露対策工事になります。
結露やカビが発生する押入れでお困りの賃貸大家さんはぜひプレモ防カビ結露対策工事をご検討ください。
おすすめ記事
【東京都世田谷区】結露が止まらない押入れ防カビ工事と結露対策工事
プレモの対応地域詳細
◆壁紙張替え防カビ工事・防カビ結露対策工事(コンクリート下地対応)などの内装工事対応地域
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
東京(離島除くほぼ全域)
千葉(埼玉寄りの野田市・流山市・市川市・松戸市・柏市・我孫子市・船橋市・鎌ヶ谷市など)
神奈川(川崎市全区、横浜市港北区・鶴見区・都筑区・緑区・青葉区、相模原市全区)
◆大工工事の対応地域(ベニア・石膏ボード交換、断熱工事など)・防カビリフォーム工事・塗装工事
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
埼玉寄りの東京(足立区・荒川区・北区・豊島区・文京区・練馬区・中野区・杉並区・東久留米市・西東京市・武蔵野市・清瀬市・東村山市・東大和市・小平市)
◆床下防カビ工事及び防カビ工事全般(押入れ・クローゼット・階段下収納・地下・半地下・漏水・雨漏り・壁紙下地など)
埼玉・東京を中心に千葉や神奈川、群馬・栃木・茨城、長野・山梨など。
戸建住宅床下は、床下高40cm以上・床下点検口や床下収納があり45cm角以上あれば対応可能です。
◆プレモ除菌消臭工事について
プレモでは、オゾン不使用の薬剤だけで臭いを感じ難くさせる除菌消臭工事を行っております。
埼玉(秩父市周辺・深谷市・本庄市周辺地域除く)
埼玉寄りの東京(足立区・荒川区・北区・豊島区・文京区・練馬区・中野区・杉並区・東久留米市・西東京市・武蔵野市・清瀬市・東村山市・東大和市・小平市)に対応しています。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で部屋のカビ対策なら
----------------------------------------------------------------------