有限会社プレモ

【埼玉県草加市】団地浴室塗装天井カビの防カビ塗装工事

【埼玉県草加市】団地浴室塗装天井カビの防カビ塗装工事

【埼玉県草加市】団地浴室塗装天井カビの防カビ塗装工事

2025/05/16

浴室塗装は非常にカビやすい

埼玉県草加市の団地で過去に行った天井浴室塗装防カビ塗装工事の話です。浴室塗装は非常にカビやすいことで知られていますが、課題は蒸気によるカビ発生でしょう。

防カビ塗装工事を行っても蒸気は止めようがありませんのでご理解ください。

■ 団地浴室天井塗装のカビ対策とは

写真のような埼玉県草加市の団地浴室天井塗装がありました。
対応策としては、カビ取り含む防カビ工事を行い、防カビ剤を混入させた“防カビ塗装工事”を行うことです。

課題の1つは塗膜が蒸気による剥がれやすくならないか?です。弊社としては団地で換気不十分になりやすい浴室は据え置き型除湿機の一定時間の稼働が必要になると考えています。

天井塗装カビはカビ取り含む防カビ工事

■ 浴室天井のカビ取り含む防カビ工事

埼玉県草加市の団地浴室天井塗装カビはカビ取り含む防カビ工事が第一選択です。カビ取りを入念に複数回実施することでカビの漂白脱色を行うことになります。

お客様の中にはカビ取り作業だけで信じてしまうのですが、本題はここからになります。カビ取りだけなら誰でもやれると思える施工面積ですが天井ともなるとなかなか出来なかったりするものです。この時はカビ取り作業➡抗菌コーティングである防カビ施工の実施で下地調整を終えています。

普通の団地天井浴室塗装ではカビ取りは行うでしょうが、防カビ施工までは行いません。中にはカビ取りもせずカビの上から塗装して終わり!という塗装職人も数多くいます。彼らの言い分は「1日で終わるし、安いから良いでしょ!」です。3週間も経過しないうちにカビが再発するような工事をされて皆さんは納得しますか?

濃厚な防カビ剤を投入した防カビ塗装工事

埼玉県草加市の団地の浴室天井塗装の下地カビ取り含む防カビ工事後、濃厚な防カビ剤をシーラーや塗料に投入し、シーラー(接着剤)や中塗り・仕上げ塗りを行っています。※写真

■ 防カビ塗装工事の課題とは

この防カビ塗装工事で課題は2つあります。
1つは乾燥です。乾燥が進まないと中塗り➡仕上げ塗りをすることが出来ません。工期は2日間いただければとても助かります。

もう1つは、シーラー(接着剤)による下地の引っ張り具合ですが、防カビ工事した最初の塗装にカビ処理などがなされていない時に浮きが出てしまい、新たなシーラー(接着剤)の引っ張り現象で下地ごと剥がれてしまうようなことがありますので。ご理解いただければと思います。(これはやってみないと分からない現象になります)

ここまでの説明はご理解いただけましたでしょうか?
アフターメンテナンスも含め出来る限り対応させていただいておりますが、過去のカビ処理を怠ったために発生する事例も少なくありませんので、この点もご理解いただきたく存じます。

団地の浴室天井塗装カビでお困りの時はプレモまで問い合わせください。

埼玉と東京の一部地域に対応します。

おすすめ記事
【浴室】カビだらけの公営賃貸アパート防カビ塗装工事

【東京都多摩市】賃貸アパート浴室防カビ塗装工事の費用

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。