喘息に罹りそうな空気を感じる左官天井カビに防カビ工事
2025/04/26

息苦しくなる左官天井カビ
東京の公営賃貸住宅の左官天井カビは良く発生します。コンクリート下地に左官は基本的に結露が発生しますので採用してはいけないのですが、今更言っても遅いので、何とかしないといけません。
写真のように悪化した左官天井カビは、日々シャワーを浴びるように大量の胞子を体内に取り込む生活になります。(カビ臭も半端なく感じる部屋になります)
すると、喘息や気管支炎を持病とされる方やアトピー性皮膚炎を持病とされる方が住む部屋では無くなります。高齢者にも妊婦・赤ちゃんや小児にも禁忌となります。

プレモ防カビ工事後
左官天井カビにプレモ防カビ工事です。
写真のようにカビをキレイにしています。
ただ、結露はどうすることも出来ませんので残念な点ではありますが、一度カビをリセットするだけでも住みやすい部屋になるのは間違いありません。
東京公営賃貸住宅のカビが繁殖している左官天井でお困りの時は、プレモまで問い合わせください。(病気に罹る前にぜひ)
おすすめ記事
【東京都足立区】公営賃貸住宅カビ臭い左官天井防カビ工事
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で部屋のカビ対策なら
埼玉でご自宅のカビ臭対策なら
----------------------------------------------------------------------