【東京都世田谷区】テラスハウス地下カビ臭防カビ工事
2023/05/14
東京都世田谷区のテラスハウス地下がカビ臭いということで防カビ工事を実施したのは今から11年前になります。
先ほどテラスハウスに住んでいる方からの問い合わせがありましたので、懐かしく思いブログを書こうと思いました。
新宿区や渋谷区、世田谷区で良く見かけるのがテラスハウス。
最初はテラスハウスという言葉自体が分かりませんでした・・・
ですが、メゾネットのように地下室がありますので、この地下室はカビ臭くなる原因ですので壁紙張替え防カビ工事を実施しました。
埼玉県内ではあまり見ないテラスハウスですが東京都内は結構な人気があるそうです。
写真の地下室もドライエリアがあるのに換気してもカビが発生するという状況でした。
ドライエリアの窓を開けると、屋外の湿った暖かい空気が室内に取り込まれますので膝下に湿気が溜まりやすくカビが発生する原因になります。
現在では、結露しやすいコンクリート下地には防カビ結露対策工事も実施しております。
壁天井結露でもカビでもお困りの時は、プレモまでお気軽にお声かけください。
埼玉と東京の一部地域に対応します。
埼玉寄りの千葉の一部地域にも対応します。
神奈川は要相談です。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で部屋のカビ対策なら
埼玉でご自宅のカビ臭対策なら
----------------------------------------------------------------------