【東京都港区】床下木材合板酷い黒カビのカビ取りは時間がかかる 2023/01/12 コールタールのような黒カビのカビ取り作業は時間がかかります。 これ、本当の話です。 写真は、給湯管からの漏水事故を10年近く放置していた結果の木材合板黒カビ。 さっさとカビ取りぐらいで何とかな…
埼玉の床下カビ取り業者 2023/01/09 埼玉の床下防カビ工事専門業者として18年仕事をしていますが、防カビ工事ではカビ取り が非常に重要であると考えています。 写真のようなカビが発生した床下床の間下木材合板カビですが、多くの床下業者…
床下木材合板にはカビ取り含む防カビ工事を 2023/01/07 築年数の経過した戸建住宅やリフォーム後の床下を見ると根太や大引き 合板が剥き出し状態でカビが発生していることがあります。 床下木材合板カビを見つけたら防カビ工事をやりましょう。 弊社では、床…
埼玉飯能市床下大引きカビ取りに苦労した防カビ工事 2023/01/03 埼玉県飯能市の戸建住宅床下大引き防カビ工事。 カビが酷く発生しているにもかかわらず、シロアリ駆除業者がカビの上から 防腐処理をしたため、カビ取りに苦労したという案件です。 シロアリ駆除業者の…
2022年記憶に残る防カビ工事 2022/12/31 東京都町田市の賃貸団地空室時の防カビ工事です。 玄関ドアを開けるとカビ臭が鼻に突き、大家さんからのご依頼で工事を行わせていただきました。工事は3日間で3世帯分の工事でした。 12月初旬でしたが…
床下漏水事故後の大引き・根太のカビと腐朽菌防カビ工事 2022/12/23 中古住宅の床下漏水事故後の大引き・根太にカビと腐朽菌が発生。 東京都北区での床下防カビ工事を行いました。漏水事故後・浸水後は、時期を見て早期に防カビ工事することをお勧めします。 写真を見ても…
床下が低い中古住宅木材合板カビと腐朽菌 2022/12/22 床下高が30cm未満で腐朽菌とカビが発生している時は、床 解体を考える必要があるかも知れません。写真は、費用面で補強工事と内装仕上げしか出来なかった事例です。 地元のリフォーム会社が行っていま…
築30年以上中古住宅購入時の床下木材合板防カビ工事必要性 2022/12/20 築30年以上の中古住宅購入を検討の際は、床下木材合板防カビ工事を考えましょう。 築30年以上にもなれば、床下断熱材がグラスウール系で垂れて来ている箇所も 多々見られますし、断熱材がカビている時も…
【埼玉県毛呂山町】給湯管漏水による床下木材合板防カビ工事 2022/12/13 埼玉県毛呂山町で行った床下木材合板防カビ工事。 給湯管漏水に気付かずそのままにしていたため床下木材合板カビが心配という ことで床下防カビ工事を行いました。 今回の床下防カビ工事は、床下高が5…
中古住宅床下木材合板のカビ対策に川砂は効果無い 2022/12/10 床下湿気対策やカビ対策と称し、土間に防湿シート敷き後川砂を撒く 工務店がありますが、ことカビについて言えば効果は無いと思っています。 川砂は、調湿材ではありません。 当然、防カビ効果もありま…