【東京】寝室エアコン天井壁紙カビを何とかしたい!
2025/03/31

エアコン上の天井壁紙カビ
東京都立川市のマンション寝室で見たエアコン上の天井壁紙カビですが、皆さんのお部屋でエアコン上の天井壁紙カビに気付いていますでしょうか?
「壁紙張替え防カビ工事で対応出来ますよ」と言うのは簡単ですが、何で天井上の隅にカビが繁殖してしまったのか?の理由を深く考えないと同じことを繰り返す危険性があります。
壁紙張替えや壁紙張替え防カビ工事でカビ繁殖が止まらないことがあります。
下手すると、防カビ工事しても2年持つかどうか?残念な結果にならないとも限りません。

天井壁紙カビの原因は「結露」です
天井壁紙カビの原因は、コンクリート下地の結露です。
特にエアコンの上あたりは外壁側になりますので、12月~5月GW明けまでマンションや団地の鉄筋コンクリート造の建物は結露し続けますので、その結露により防カビ工事しても防カビ剤が流出してしまう可能性があります。
防カビ工事で結露を止めることは出来ませんので、「カビを止まるにはまず結露から」として別途結露対策を検討しなければいけません。

コンクリート下地に防カビ結露対策工事
防カビ工事を活かす結露対策の一番手として、弊社では壁天井コンクリート下地に防カビ結露対策工事を推奨しています。
「聞いたことがない」「効果があるの?」「工事金額が高いのでは?」と頭の中を疑問や質問が行き交うでしょう。
実際に建築会社やリフォーム会社、さらに賃貸管理会社や大家さんは防カビ結露対策工事を知りません。
それは当たり前で、弊社がそう呼んでいる工事だから知らなくて当然です。
それでも効果はしっかりある、とても優れた工事です。
防カビ結露対策工事については下記のおすすめ記事をお読みいただければ、どんな工事かが良く分かります。※写真
マンションのエアコン天井壁紙カビが発生していたら、まず間違いなく防カビ結露対策工事の出番です。
初期選択を間違えないようにしましょう。
寝室のエアコン上の壁紙カビが気になる時は、プレモまで問い合わせください。
埼玉と東京の一部地域に対応しています。
埼玉寄りの千葉の一部地域にも対応します。
※大工工事までお請けする時は、埼玉及び埼玉寄りの東京一部地域限定になります。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で部屋のカビ対策なら
----------------------------------------------------------------------