有限会社プレモ

【埼玉県和光市】床下基礎内断熱工法漏水事故によるカビ

【埼玉県和光市】床下基礎内断熱工法漏水事故によるカビ

【埼玉県和光市】床下基礎内断熱工法漏水事故によるカビ

2023/06/01

埼玉県和光市で床下基礎内断熱工法を採用している住宅で漏水事故が発生し、木材合板にカビが発生したという話。

床下基礎内断熱工法は、湿気が逃げない工法ですので一歩間違えると床下がカビだらけになります!

過去には建築中の床下基礎内断熱工法の大引きや構造用合板カビが発生し防カビ工事した経験がいくもありますが、基礎内断熱という工法は厄介そのもの。

 

【関連ブログ】建築中からの床下基礎内断熱合板カビ

 

湿気が逃げない=防カビ工事やり難い となるのですが、その理由は・・・殺菌消毒剤も防カビ剤も水溶性薬剤ですので、乾燥させるのに時間がかかることになるのがやり難い理由の一つです。

ただ、多くの経験がある弊社としては乾燥させるやり方がありますので問題無いのですが、端から端までカビが発生しやすい工法なので苦労する訳です。


ゼロエネ住宅を筆頭に床下を一つの部屋として考え、床下の空気を室内に取り込む循環型のやり方は、床下にカビが発生すると大変なことになりますのでくれぐれも床下カビにはご注意ください。

床下基礎内断熱工法の大引きや構造用合板にカビが発生した時は、弊社までお気軽に問い合わせください。※床下高40cm以上・床下点検口や床下収納があり45cm角以上あれば対応可能です。

 

埼玉・東京を中心に千葉や神奈川に対応しています。
相談いただければ、群馬・栃木・茨城に対応します。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で床下のカビ対策なら

埼玉で漏水後のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。