有限会社プレモ

建築中からの床下基礎内断熱合板カビ

お問い合わせはこちら

建築中からの床下基礎内断熱合板カビ

建築中からの床下基礎内断熱合板カビ

2022/09/18

建築中床下に雨水溜まる

早期の水抜きが遅れるとカビ発生に

神奈川県葉山町で行った建築中注文住宅
の床下合板カビの防カビ工事を行う機会
がありました。


建築中に床下雨水が溜まるのは良くある
ことですが、基礎内断熱工法の場合は
床下雨水が溜まり続けるのは死活問題。
(写真のようなカビが発生します)

カビ防止が長く続くように

正しい防カビ工事の選択を!

床下基礎内断熱工法の合板や大引きに
発生したカビは再発しやすいのが特徴。

酷い時は、3~4日でカビが再発した
痛い思いをしたこともあります。

施工者である山田が納得する防カビ工事は
長い防カビ効果があります。
(写真は6ヵ月後)

床下基礎内断熱工法の構造用合板・大引き
カビでお困りの時は、プレモまで問合せ
下さい。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で床下のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。