有限会社プレモ

東京の社宅で見た天井コンクリート下地結露カビ

お問い合わせはこちら

東京の社宅で見た天井コンクリート下地結露カビ

東京の社宅で見た天井コンクリート下地結露カビ

2023/02/20

中途半端な天井断熱工事は効果無い

結露が止まらず激しい壁紙カビ発生原因に

東京の社宅で見た天井コンクリート下地の壁紙カビ。

結露が激しく発生するので、管理会社協力業者が天井断熱工事を推奨したのでしょうが
厚さが20mm程度のスタイロフォーム(断熱材)を貼って石膏ボードで覆い壁紙仕上げで
対応しても、結露が止まらなかった写真になります。

また、断熱材を入れてない箇所にも結露カビが発生しています。
天井コンクリート下地壁紙仕上げの悪いところばかりが目立つ社宅でした。

プレモの場合、振動ドリルでビス穴を開けることもなく、天井が大きく
下がることもない結露対策工事を行うことが可能です。(ただし、壁紙
張りまで弊社が請け負うことになります)

協力業者である内装職人を使わないで、弊社の防カビ工事+結露対策工事+内装工事で仕
上げますので、なかなか難しいことがあると思いますが効果は確実にあります。

社宅だけでなく、賃貸や分譲マンションも含め天井コンクリート下地壁紙仕
上げの結露カビでお困りの時は、プレモまでお気軽に相談ください。

埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川県に対応しています。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。