賃貸物件のカビ・結露対策:大家さん・管理会社のための長期的な視点
2025/07/22
コラム
カビを発生させる結露を抑止するために
結露はカビを発生させる最大の要因です。室内の壁天井に発生する結露を抑止するのは簡単なことではありません。ご家庭で結露対策をされても限界があり継続し続けけられるものではありません。築30年以上のマンションや団地では壁天井が結露して困る部屋が沢山あります。そのような時は埼玉の防カビ工事専門業者である弊社に相談されてみては如何でしょうか。
2025/07/22
2025/07/21
2025/07/16
2025/07/14
2025/07/10
2025/07/07
2025/06/06
防カビ工事で結露を抑止することは出来ません。カビを止めるにはまず結露からですのでマンションや団地で一番多いコンクリート下地の結露を止めることの対策工事を行っています。住み方の工夫や住んでいる皆さんの努力で結露が抑止出来ると確信しておりますので、お住いの壁天井コンクリート下地からの結露でお困りの時は、埼玉と東京を中心に対応する弊社まで相談・問い合わせいただければと思います。
当店でご利用いただける電子決済のご案内
下記よりお選びいただけます。