珪藻土を天井に塗ると掻き落とし防カビ工事が大変
2025/05/06
珪藻土のカビ臭は半端ない
珪藻土大好きな皆さんは、お部屋の壁天井に珪藻土を塗っていませんか?
写真のように壁天井の珪藻土にカビが繁殖するとカビ臭が半端なく発生し、住み続けることが困難な状況になりますので、どうか珪藻土を天井に塗るのはお止めください。
天井に塗られた珪藻土を掻き落とすのは大変です。(力が入りません)
また、壁の珪藻土も半端なくカビ臭いので「何で珪藻土にこだわるのか?」と思ってしまいます。
壁も天井も「柔らかい珪藻土(爪痕が残る珪藻土)」でした。
短期間でカビ臭やカビ繁殖を抑止することは出来ません。
同業他社の中には、柔らかい珪藻土表面に防カビ工事を行っている会社もあるようですが、大きな間違いで工事経験値が無いのでしょう。(それほどなくカビが再繁殖して来ます)
お客様が「間違った会社に依頼してしまった」と悔いることになります。
手っ取り早いのは、壁天井を下地ごと解体するのが一番でしょう。
※カビやカビ臭が残留すれば防カビ工事です。
それくらい柔らかい珪藻土のカビやカビ臭で健康が損なわれることを考えれば安いものでしょう。
弊社では、柔らかい珪藻土の場合掻き落とし防カビ工事壁紙仕上げを推奨しています。
皆さんにお伝えしたいのは、柔らかい珪藻土は非常にカビやすくカビ臭は酷いものになることがあります。
弊社では掻き落とし防カビ工事を推奨していますが、天井に珪藻土が塗られると力が入りませんので出来れば天井に柔らかい珪藻土を塗るのはお止めください。
他にもコンクリート下地に直塗りは絶対にお止めください。
カビが大量繁殖して来ます。
トイレのコンクリート下地に柔らかい珪藻土直塗り後に黒カビだらけになった事例も目にしています。
皆さんにおかれては、マンション・団地、高気密高断熱の住宅に珪藻土を塗るのは再考いただければと思っています。
柔らかい珪藻土のカビ・カビ臭で困った時はプレモまで問い合わせください。
埼玉と東京の一部地域に対応します。
※大工工事までお請けする時は、埼玉及び埼玉寄りの東京一部地域限定になります。
埼玉寄りの千葉の一部地域に対応します。
東京寄りの神奈川の一部地域に対応します。
おすすめ記事
カビが繁殖しカビ臭い柔らかい珪藻土にこだわりますか
天井に珪藻土を塗ると掻き落とすのが本当に大変
【結露対策】珪藻土より防カビ結露対策工事
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で部屋のカビ対策なら
埼玉でご自宅のカビ臭対策なら
----------------------------------------------------------------------